Reader Store

はつこいの死霊

草間さかえ

はつこいの死霊
草間さかえ/東京漫画社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

44件)
4.1
19
12
11
0
1
  • まるのアイコン
    まる
    "powered by"booklog

    『全ての不幸の元は初恋の祟りである』かぁ… 私も祟っちゃってるのかもなぁとちょっと怖くなりました。 中学生って多感だけど考えはまだ浅く、でも人としてのベースのベースがあるような気がする、なぁんてことを考えさせられました。 でも、BLとしては嫌いじゃないけど、でした…

    2
    投稿日: 2023.05.16
  • 838383838のアイコン
    838383838
    "powered by"booklog

    初恋が読みたくてBLを読んでいるのでテーマが求めてたものでよかった。思い出さないのは邪道なのかもしれないけど個人的にはそれでよかったです。かわいい中学生男子がどえらい攻様になっているのもいとをかし

    0
    投稿日: 2015.06.14
  • キリヱのアイコン
    キリヱ
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    初恋の死霊に取り憑かれた二人の話。 「地下鉄の犬」や「真昼の恋」のようなあまあまもいいのですが、こういう乾いた雰囲気もいいですね。 最後に行き着くところは同じなので安心しましたが。 「この先あんたが被る全ての原因の俺の事を忘れるな」って、もしかしてものすごい熱烈な告白なのではありませんか? お話もさるとこながら、装丁も素敵です。 表紙の背景が若冲のようでたまらない。

    1
    投稿日: 2014.01.14
  • 忘れちゃう大人と忘れられないコドモ

    発端は、再婚同志の両親と暮らすもつトモと、その隣にすむユウイチの十年前。両親が不和でユウイチの部屋に入り浸るトモ。以後、二人はあうこともなく十年。建設関係のエリートになったユウイチの前に、トモが現れて……な感じではじまるのは、ありきたりかと思いましたけど、おっさん受けで、とにかくユウイチがいつまでも馴れないあたり、非常に萌えを感じます。社会人としてのお仕事描写はしっかりとしていて、さすが安定の草間先生。リーマン系が好きな方にはお勧めです。んー、でも届けもなく月曜夕方に出勤というのは、ユウイチ、相当必死の弁明だったんじゃないかとちょっと心配になりますね。

    0
    投稿日: 2013.09.29
  • hasicaのアイコン
    hasica
    "powered by"booklog

    死霊なのか生霊なのかはっきりしないが、 本当に初恋というものはたちが悪い。 でも、主人公(攻めのみだが 笑)は初恋が実ったと言えるので羨ましい限り。 かきおろしである事が判明してスッキリ&ニヤリ。

    0
    投稿日: 2013.07.01
  • 腐った林檎のアイコン
    腐った林檎
    "powered by"booklog

    草間さんは短編より人間関係をじっくり描いた作品が好きだ。 でもこの受けは好きになれず★3つ(苦笑) 過去に捕らわれた2人が偶然再会して…という話だけど、裕一は ほんっっっとに流され易いな… 何だかトモ(攻)が不憫過ぎる(´・ω・`) しかも犯された後ちゃっかり馴染んでるし、ウブな少年にキスした事も忘れてたし、図太さがイマイチ好きになれなかった。 でも草間さんのエロさは全開〜♪ 敏感ちくび素敵(笑)

    0
    投稿日: 2012.07.22
  • bucherrega1のアイコン
    bucherrega1
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    最初は、正直ちょっと意味が分かりませんでした笑 3回くらい読んでやっと分かりました(私の頭が弱いだけです) 設定的には普通に面白いし、キャラも年下攻め×眼鏡受けで全然良い けどちょっとドロドロ感?が。 純、とかピュアって感じではない。 飾らないっていうのかなあ。現実にいそうな感じです。 絵も嫌いではないけど好き!ってわけでもなかったです。 もうちょっと綺麗な方が好きかな。 でも受けが天然でおじさんかわいーよう! おじさん受と年下攻が好きな人は良いかも。 あと、ちょっと変わったお話を読みたい人にオススメですね!

    0
    投稿日: 2012.03.09
  • jougasakiのアイコン
    jougasaki
    "powered by"booklog

    年下×年上 メガネ受 初恋は振った方が祟られる・・・・・・ まぁこのメガネの場合違う意味でも祟られそうですが(笑) 草間さんの話の作り方、画風共にとてもマッチした世界が描かれていたかと思います。 空気感が好き。

    0
    投稿日: 2012.02.29
  • saharaxxx1のアイコン
    saharaxxx1
    "powered by"booklog

    https://twitter.com/#!/saharaxxx1/status/148707235705536512

    0
    投稿日: 2012.01.28
  • 白薔薇のアイコン
    白薔薇
    "powered by"booklog

    少し重いお話でしたが、そこは草間さんですので引き込まれます。 初恋は振った方が祟られるとは。。。怖いですね。 画風が力強さを感じますが、全体的に重かったです。 お話も、絵も。 古い日本家屋の梅雨時の畳の香りがする気がした。

    0
    投稿日: 2011.06.15
  • マスのアイコン
    マス
    "powered by"booklog

    草間さかえさん初読本。 癖があるけどめちゃめちゃ上手い絵柄なんで、どうしてBL書いているのかと不思議に思った作家さん。 大好きですけども! BL書かなくなってしまわれたら泣きますけども!! 主人公が萌えにジャストミートした作品です。 昔はちょっとふわふわしてたけど今は一見きっちりとしたサラリーマン、、でも、時々ふとした時に見せる無自覚なゆるさがあったりしたり、なんとも、、たまらん。 カバー裏の漫画もよかった。 あれじゃあただのオッサンだよ!酔っ払い方がまた無防備!!

    1
    投稿日: 2010.12.21
  • marumari9988のアイコン
    marumari9988
    "powered by"booklog

    草間作品の中でいまだに一番好き。小さなアパートのバルコニー。 蕎麦屋の二階。ビルの谷間の古い建物。都会の花火大会。そして、 拉致・監禁!好きなものいっぱい。時間を忘れる程の調教タイム、 …語弊がありそうな表現かもだけど、今や大物となった映画監督が 駆け出しの頃、エロシーンだけきっちりやれば後は好きに撮ること ができた昔のにっかつロマンポルノみたいです。もちろんほめ言葉です。

    1
    投稿日: 2010.10.10
  • 妹尾のアイコン
    妹尾
    "powered by"booklog

    一回読んで、「よかった…!」 二回読んで、「もっとよかった…!」 思い出した頃に読み返して、「なんだここもしかしてそういうこと?ますますいい作品だ…!」 何回読んでも満足度が上がる一方の作品です。 エロはがっつりエロい。

    1
    投稿日: 2010.03.25
  • nangokubooksのアイコン
    nangokubooks
    "powered by"booklog

    http://blogs.yahoo.co.jp/nangokubooks/29743671.html

    0
    投稿日: 2010.02.02
  • 79kaのアイコン
    79ka
    "powered by"booklog

    えっろ!草間せんせーえろい! 並のBLにありがちな、やってやられて好きーキスーみたいなやおい展開でなく、何より、キャラクターから「生活臭」とでも言うべきものが香ってくるところが草間さかえの凄いところじゃないかなぁと思います。 仕事をし、食事をして、日々生活している中に「恋」がある。そんな大人の生活臭がするリアリティー。 ぶわっと感動したり、えぇっと驚嘆したり、することはないかもしれないけれど、なんだかじんわりすんなり、自分の中に染み込んできます。 あと裏表紙の動物たちが版画的で可愛くって、すごいおしゃれで好みです。気にされているようなのでお伝えしたい。 あとカバー下のまんががリアル。奉仕されるより楽しまれてるほうがえろくって素敵じゃないか。 私も初恋のたたりで縛りたい。

    0
    投稿日: 2010.01.17
  • nanotのアイコン
    nanot
    "powered by"booklog

    初めて買った草間作品。良かった。 主人公攻の住居が、四方を建物に囲まれてなおかつラブホから出入りするしかない、使いもんにならないアパートという設定が隠れ家ぽくていい。 風呂場の広さといい、キッチンとワンルームになっていたり、ベッドのシンプルなデザインとかついたてとか、このひとの絵柄でちまちま書き込まれていて良い。 表紙とか章ごとの扉絵が動物シリーズでそれもまたカワイイ。 内容ももちろん、じっくり読ませてくれて面白かったですー。

    1
    投稿日: 2009.12.06
  • ときのアイコン
    とき
    "powered by"booklog

    古本で購入。ブログに感想→http://underbookworm.jugem.jp/?eid=11

    0
    投稿日: 2009.12.03
  • ころりのアイコン
    ころり
    "powered by"booklog

    名作。私が草間さんに惚れたキッカケの漫画。 好き嫌いが分かれると思うけど、壷にはまったら出られないです。 初恋を引きずる2人の恋愛物語。軽い話ではないけど、重いわけじゃない。あえて言うなら深い。絵柄と、雰囲気と、ストーリーがたまんない漫画。無駄のない話の運び、無駄のないセリフに感嘆します。 P.S.草間さんのエロは本当にエロい

    1
    投稿日: 2009.11.15
  • あめのアイコン
    あめ
    "powered by"booklog

    毎度のことながら受け攻め逆だと思ってた… わりとショックでした、そっかそっちが受けか… だからあんま萌えなかったんですけど面白かった

    0
    投稿日: 2009.10.31
  • 腐女子姉のアイコン
    腐女子姉
    "powered by"booklog

    絵にクセがある作品なので、慣れるまで読みにくいかも。 そんな私は最後まで慣れませんでしたw 年下オレ様×リーマンメガネ 1冊まるまる同じ作品、という本は草間作品だとこれのみ。 読み切りでのセンスの良い展開・ストーリーを、時間をかけてじっくり堪能できた一冊。無理やり系でけっこうやってるんだけど、絵のせいかあんまりエロく感じないという…。一歩間違えるとただのやおい作品。

    0
    投稿日: 2009.06.28
  • submarineのアイコン
    submarine
    "powered by"booklog

    草間さかえさんの事をこの本ではじめて知りました。 ブックオフに売った人!もったいなさすぎるぞ!! (でも感謝(苦笑)そうでなかったら出会えませんでしたからね。) すごく独特の雰囲気のある作家さんだと思います。 ちょっととっぽい(っていうのかなぁ・・・?)眼鏡にノックアウトw 二人に幸あれ。

    0
    投稿日: 2008.10.18
  • hinoのアイコン
    hino
    "powered by"booklog

    継母の浮気に嫌気がさしていた智はアパートの隣人である裕一と仲良くなる。 自分は誰も好きにならないという智に、それでもきっと誰かを好きになると慰められた夏休みのある出来事。 それが10年後に初恋の死霊となって息をふきかえす――。 「悩んで償うんじゃなくて悩みたくないからただ償うんだ」 裕一は罪な男です。だからこそ祟られたわけですが。

    0
    投稿日: 2008.09.17
  • sugqnbのアイコン
    sugqnb
    "powered by"booklog

    濃い鉛筆でガシガシ書いたような少年漫画風な絵なので、苦手な人はいるかも知れない。私は好きだけど。 内容はエロす。 でも大人の純愛感たっぷりなので大満足でした。 受けメガネ、いいねー。

    0
    投稿日: 2008.09.07
  • today☆のアイコン
    today☆
    "powered by"booklog

    第2弾 10年越しのちょっと勘違いな初恋ストーリー 「全ての不幸の元は、初恋の祟り」 眼鏡ジャンル:元ヒモ現リーマン

    0
    投稿日: 2008.07.30
  • のいばらのアイコン
    のいばら
    "powered by"booklog

    何と言っても「はつこいの死霊」というプロットが秀逸すぎる 性的倒錯が著しいセックスシーンが凄まじい強度となって作品の雰囲気を支えている 食事のシーンが性交渉のメタファーとして象徴的に描かれているのも、超草間的^^^^

    0
    投稿日: 2008.05.22
  • コサキのアイコン
    コサキ
    "powered by"booklog

    独特な画面構成が見辛い…けどすぐ慣れました。不倫と戦争とお寺と坊さんと人骨と遺跡と土偶とラブホと、あれこれ登場しますが、オカルトではありません。不思議な話だったなあ…

    0
    投稿日: 2008.03.08
  • タオルのアイコン
    タオル
    "powered by"booklog

    私が初めて購入した草間さんの単行本。 『はつこいの死霊』というタイトルで既に傑作の匂いを醸し出していると思う。 それはもちろん匂いだけではありません。 しっかり実を伴います。 コンタクトを舐め取るシーンと髪を拭きながら首筋を撫でるシーンが殊のほか萌えます。

    0
    投稿日: 2008.03.03
  • 谷川のアイコン
    谷川
    "powered by"booklog

    これまた表紙に惚れて手に取ったら男同士だt(略)身体の描き方が好みです。年下攻と眼鏡スーツ受が好きならきっとおきにめしますよ!(性描写あるのでお気をつけて!)

    0
    投稿日: 2008.02.28
  • きのこのアイコン
    きのこ
    "powered by"booklog

    不幸のはじまりははつこいである。草間せんせいらしい骨太な2人がよいです。受はかわいくもえろくもないけどえろくてかわいい。ハッピーエンド。

    0
    投稿日: 2008.01.02
  • うみのアイコン
    うみ
    "powered by"booklog

    パット目を惹く絵じゃないんだけど、この人のは後からジワジワ来るなー。年上男がヘタレでいいです。何度も読み返していくとどんどん心に残るようになるね。

    0
    投稿日: 2007.12.28
  • 七青のアイコン
    七青
    "powered by"booklog

    セカンドインパクト★ 『災厄のてびき』で著者を知り、新刊が何時出るのか?もう出ないのか?と諦めていた頃本屋で遭遇。本編で書かれている『はつこいの死霊』という言葉の意味は今でも忘れられずふとした瞬間に思い出します。 七青

    0
    投稿日: 2007.12.22
  • Rのアイコン
    R
    "powered by"booklog

    私これ普通に怨霊モノとか妖怪モノかと思ってたら違った^^ でも普通に面白かった・・・自然にこの作品の空気に惹き込まれていきましたよ・・・他のも読みたいです^^

    0
    投稿日: 2007.08.20
  • 次郎丸のアイコン
    次郎丸
    "powered by"booklog

    主人公の住んでるアパートに住みたいです。ラブホが玄関でもいい。むしろそれが良い。雰囲気が良いですよ、この作者の漫画は…。

    0
    投稿日: 2007.06.11
  • まことのアイコン
    まこと
    "powered by"booklog

    「匂い」が感じられる漫画です。なんかj本当に「匂い」がするんですー! 絵は表紙と中だと結構違うので人によって絵の好き嫌いあると思いますがストーリーは結構万人受けする感じだと思います。私は味があってスキ。年下攻めのリーマン受けです。いやー、、美味しすぎる。

    0
    投稿日: 2007.04.23
  • harepontaのアイコン
    hareponta
    "powered by"booklog

    一冊丸っと一つの話なんですが、話の運び方が上手いです。終わり方もとても良いと思います。書き下ろしのおまけまんがのオチがこれまた良いです(笑)

    0
    投稿日: 2006.10.21
  • はるみちのアイコン
    はるみち
    "powered by"booklog

    話もまぁいいんですけど、 それよりも、私の大好物の眼鏡インテリ受けがいます。ちょっとオヤジなのもいい

    0
    投稿日: 2006.10.04
  • まりこのアイコン
    まりこ
    "powered by"booklog

    うまい、と思います。絵も好みですが、シーン構成がとても好み。ストーリー的にはわかりにくい面もありますが、盛り上がるシーンの進め方はめっちゃうまい。エロはそんなに濃くないのに、すごくどきどきする描き方で、うまいなぁ、とうならせられます。 これもジャンル的には年下攻め。 読みです。

    0
    投稿日: 2006.09.04
  • 南里月子のアイコン
    南里月子
    "powered by"booklog

    コレ…結構後からジワジワきますね。表紙を見ただけではイマイチ分からないので、購入される方はビニールの脇からパカッ!と画を覗き見されるが宜しいかと。ええ、ネットで購入が故に絵柄を知らず、最初引きました(苦笑)でも、なんとなくジワジワと。ところどころクスッとくるし。なんかリアルな「男同士」ッテ感じがするかなーうん。祐一の表情が好き。そうそう、蛋白質でコンタクトが取れなくなるんですね。知りませんでした(勉強になるなー/笑)一度読みではなく、繰り返し読むことをオススメ致します。 でも、この方の他の作品を買うかと聞かれれば、買いません(そんな)

    0
    投稿日: 2006.07.23
  • opusのアイコン
    opus
    "powered by"booklog

    草間さかえさん2ndコミック。不思議な考え、はつこいの死霊。全ての不幸の原因の、俺を忘れるな、と。最後のかきおろしおまけのオチが愉快。

    0
    投稿日: 2006.06.20
  • リトーのアイコン
    リトー
    "powered by"booklog

    昔の初恋(?)を引きずる青年とそんな事件をすっかり忘れた会社員の体を賭けた取引は…。 目つきも言動も悪いトモにひっかき回されつつも、すっかり情が移ってしまう裕一が可愛いです(眼鏡!)。退廃的な雰囲気が風景や小物等で漂ってる感じが好きです。こう見えて意外と常識的なのはトモの方じゃ?とも思える感じのオマケが可愛い。

    0
    投稿日: 2005.11.15
  • 麗のアイコン
    "powered by"booklog

    はいきた! もうこれは読んで下さいとしかいい様がないです。 全てが好き。 眼鏡受け、オッサン受けの聖書です。

    0
    投稿日: 2005.08.23
  • テン子のアイコン
    テン子
    "powered by"booklog

    『初恋の祟り』ってどこかロマンチックな香りが漂いませんか?裕一のボケッぷりに智と一緒に振り回されてみませんか?(笑)

    0
    投稿日: 2005.05.14
  • keroのアイコン
    kero
    "powered by"booklog

    掲載紙が何度も変って何度も「最終話まで読めるのだろうか?」と不安に。 一冊になってくれてよかった。 しかし取り扱ってない本屋が多いのには怒り。 眼鏡で年上受けで乳首攻め。 こんなにおいしい本なのに…。

    0
    投稿日: 2004.11.23
  • naricoのアイコン
    narico
    "powered by"booklog

     ああ〜、これも画像がない!!なんですか?ボーイズは画像がないんですね。部数が少ないせいなのかな?  割と面白かったです。絵に癖があるので、ちょっと読みにくいかもですけど、非常にロマンチックです。  アパートの隣人のお兄さんにファーストキスを奪われた男の子がその後ホモに育って、そのお兄さんに再会するんですけど、そのお兄さんにはその男の子の記憶がないんです。  なんか、そういう話なんですけど、「初恋の呪い」とかいう、そういうテーマが何だか初々しいです。コマ割をもうちょっと普通にしてくれたら見やすいと思うんですけど。それに、人物の見分けが難しいのと、同じペンタッチで人物とバックを書いてあるのともあり、非常に見にくいんですが。  しかし、内容は非常に萌えました。絵がイヤでなければどうぞって感じです。

    0
    投稿日: 2004.11.20