Reader Store

洋6K2南向き

古街キッカ

洋6K2南向き
古街キッカ/大洋図書
作品詳細ページへ戻る

総合評価

9件)
3.7
1
4
4
0
0
  • kagamibanaのアイコン
    kagamibana
    "powered by"booklog

    同じ街のなかで繰り広げられる それぞれのラブストーリー。 淡々とした中に、エロと日常的なやりとりと いい意味で普通のカップルの恋愛が描かれていて 何度も読み返したくなる作品集。 高校生カップルの逃避行を描く 「つがるゆき」が一番好き。 性的には成熟していて、年齢が追い付いておらず 二人だけの濃密な世界で均等を保っている感じ。 でも、危うさはなくてお互いのことを しっかり見ている様子があって読後感はいい。

    0
    投稿日: 2014.08.11
  • 飴南瓜のアイコン
    飴南瓜
    "powered by"booklog

    淡々としてるのが好ましい。 表題が一番良かった。歯と歯でメガネを奪うとか扇情的。そーゆー行為をする奴は人を振り回す奴なんだと直感する。でも許す、みたいな。関係性にぐっとくる。

    0
    投稿日: 2012.11.29
  • 腐った林檎のアイコン
    腐った林檎
    "powered by"booklog

    繋がっていく短編集。 嫌いじゃないけどサラッと読めて物足りない。 女に負けた男、ヒモ体質、金に目が眩んだ詩人、喧嘩チーム特攻隊長、なんか上手く行かないカップル。 いろんな種類の人間が出てきてバラエティー豊か。 一番表題作が好きかな。 ↑ (理由)ジャンプして桜の花をとってあげるメガネがカッコイイと思ってしまったから。 でも就職浪人(笑)

    0
    投稿日: 2012.04.07
  • ざじのアイコン
    ざじ
    "powered by"booklog

    「つがるゆき」の喧嘩強い洋くんとかわいい和奏がいじらしくて…二人が性的な関係を結ぶようになった下りは描かれてないが、洋くんが和奏をほっとけない気持ちだけで十分。

    0
    投稿日: 2011.04.07
  • つなのアイコン
    つな
    "powered by"booklog

    この安定感。無表情のキャラが多いのにところどころに笑いの種がばらまかれてる感じ。面白くて毎回買って損がない。 ビーエルに戻ってきて><

    0
    投稿日: 2010.10.23
  • ぽちのアイコン
    ぽち
    "powered by"booklog

    複数カップルあり。 表題作は一番最後に収録されています。 なんとなく、イイ雰囲気のお話が沢山詰まっています。 幸せそうな登場人物を見て、嬉しいような呆れるような。 本全体の雰囲気が良かったです。

    0
    投稿日: 2010.07.03
  • shoko77のアイコン
    shoko77
    "powered by"booklog

    オルタナの人かーと軽く手に取ったが予想以上にハマった。動きのまったくない絵が苦手だが話の中でクスっと笑えるのを挟んでくるのがおもしろい。 表題作の雰囲気が全体的にすき。が、一番萌えたのは攻めが受けに迫られて戸惑いつつ、照れつつの「ゴムあったかなー・・・」 もーそういう流れが、適度に現実感を出しつつただの乙女展開になっていないところが、きゅんとした。見直した作家です。

    0
    投稿日: 2010.07.01
  • ぴよかのアイコン
    ぴよか
    "powered by"booklog

    この人のあるジャンルの同人が死ぬほどだいすきなので商業のほうも買ってみた。 内容はふつう・・・かな。あえて言えば表題作がすきです。でもそれよりこの人の描くキスが生々しくってほんとだいすきなんです。それ見るためだけでも買って間違いはない!あとこの人まんなか分け好きだなあ・・・

    0
    投稿日: 2008.01.27
  • ちらりのアイコン
    ちらり
    "powered by"booklog

    前作より格段に良くなっている…!!と私は思うんですが。表題作のメガネが…めがねが、眼鏡があああああああああああ!!!!!め、めがね、めめめmがね…。も、萌えた。はげる、はげ萌える!!はげた!!(爆)うまくまとめてあるし、いやあ、買ってよかったです。

    0
    投稿日: 2008.01.01