植木もも子 / 家の光協会 (3件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
前太ハハ
このレビューはネタバレを含みます
図書館のおみくじ企画で当たった本です。 普段手に取らない本を教えてもらえる楽しい企画。本書はお茶の基本効能を開設した本です。そのうえで食材をひとつプラスすることを提案、おいしさと効能が増すそうです。 緑茶にレモンとか、意外だけどまあいいよね、と面白い組み合わせを知ることが出来ました。しょうがはなんにでも合うみたいで、効能も高いし早速レモングラス+しょうがで淹れてみたらおいしかったです! 色々書かれていたけれど、身近なところだけメモしておきます。。 麦茶:体にこもった熱をとる、消化を助ける、汗で失ったミネラルを補給できる、利尿作用でむくみ取り。各一品、ミント、オレンジ、しょうがを足すのもおすすめ。 紅茶:体を温める、利尿作用でむくみ取り。ドライフルーツ、ジャム、クローブ(風邪予防)をいれてもおいしい。 ウーロン茶:脂肪を分解、水分代謝を促進しむくみ取り、できれば温かいものを飲んだ方が効能が高い。プラスミルクもいいそう。 しょうが湯:体を温める。生のままスライスしたものをお湯で飲むとプラス発散力、スライスしたものを冬の天日で2.3日干したものを使えばより温める効果が高まる。レモングラスを足すのもおすすめ。 ミントティ:体の余分な熱を取り除く。 はとむぎ茶:シミを薄くする美肌効果、水分代謝を促進しむくみ取り、利尿作用も高い。しょうがを足すのもおすすめ。
投稿日:2025.04.29
epuchi3
お茶の五性を把握できたのがよかった。 薬膳茶をいろいろ味わうのも楽しいけれど、いつものお茶に一工夫で効能を得られることを認識できるのはとてもよいと思った。 薬膳のベースを学んでない人向けであれば、お…茶別よりは、効能や季節、シーン別の構成がよいかもしれない。続きを読む
投稿日:2024.07.27
***chito***
血虚、気滞、瘀血、水毒体質かなと思われ、ほぼ全部に入ってた黒豆茶取り入れたいなと思った。 紅茶は普段からよく飲むから、プレーンやドライフルーツ、マーマレードなどを添えて楽しみたい。
投稿日:2024.06.12
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。