【感想】不安と緊張に悩む人のための 心の講話と全治の道 -森田療法家・宇佐晋一の思い-

宇佐晋一 / 秀和システム
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 観領

    観領

    森田療法の真髄ここにあり。

    昨今の森田療法の解説に飽き足らず、森田の洞察は失われつつあるのではないかと深い疑念にとらわれながら森田関連書物を渉猟していて本書に出会った。

    著者は森田の第一の弟子と言われた宇佐玄雄の息子で、森田の孫弟子に当たる。
    齢90を超えた森田療法家が、森田療法の真髄を、平明かつ明晰に語っている。
    その迫力は他の追随を許さぬものがある。

    2019年の日本森田療法学会で、著者は指摘したという。
    昨今の森田療法では、治癒機転の中心である「あるがまま」が「考えである」とされてしまっている、しかし「あるがまま」は考えではない。
    神経症性障害が治りにくいと思われているのは心や症状を考えで「あるがまま」にして森田療法を実行しようとしているからである。考えでない「あるがまま」が作用すれば、どなたも早速その場で治らないでいることのできない、すばらしい全治が現れるのに、これを見逃すことが非常に惜しまれるのである。その実際は極めて容易なことで、症状や自分、また心については一切言葉を使わずに、とりあえず目の前の仕事を他人に役立つように工夫してやり始める時、その瞬間、瞬間が申し分のない全治の姿なのである。

    なんと見事な森田の洞察の要約であろうか。
    続きを読む

    投稿日:2024.09.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。