0
Will Larson, 増井 雄一郎, 長谷川 圭 / 日経BP (11件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
miyohide
「スタッフエンジニア」という単語が分からなかったが副題の「マネジメントを超えるリーダーシップ」という言葉に惹かれて読んでみました。「スタッフエンジニア」が意味するものは、本書の最後に記されている監修・…解説者による「解説」に詳しく書いてあり、まずはこの「解説」を読むと良いのかなと思いました。この「解説」を読まずに読み進めると「スタッフエンジニア」の言葉がわからないまま話がどんどん先に進むのでちょっと置いてきぼりの印象を持つかもしれません。続きを読む
投稿日:2024.03.23
あろ@新潟エンジニアマン
実際に現場で活躍しているスタッフプラスエンジニアのインタビューが多く掲載されている。エンジニアとしてキャリアアップしていきたい気持ちが今あり、スタッフプラスエンジニアに必要なスキルや資質等、参考になる…。自身のキャリアがもう少しリーダー寄りに進んだら、この本を読み返したい。 今の自分に響いたのは、ミシェル・ブー氏の以下。 "自分の技術力に隙間があること、携わっているプロジェクトでその隙間を埋める努力をすること、そして今の自分の能力よりも少し高いレベルを要求するプロジェクトに果敢に挑むことの3点をふだんから意識していれば、私は自分の技術スキルを高め、活用することができると信じています。"続きを読む
投稿日:2024.03.17
nyonboo48
スタッフプラスの道を進むためのアドバイス集。そちらの方向に進むときには、再読すれば役立ちそう。当然ながら、ポジションが上がっていくほど、人との関わりが増えていく。
投稿日:2024.02.04
thaim
5章と2章がよかった。5章の実際のスタッフエンジニアへのインタビューでスタッフエンジニアとはどのような役職なのか具体的にイメージできる。2章で役割を抽象的な言葉に落とし込まれている。
投稿日:2023.11.25
スタッフ=重要な。 いわゆるマネジメント方面ではない専門職方面の上級職、で活躍している人のインタビューをもとに類型化をしている内容。 いろんな実例を知って、考えるきっかけになる。 スタッフエンジニア…の典型 ・テックリード ・アーキテクト ・ソルバー ・右腕 役割 ・重要なことを見極めて、そこに注力する ・長期的なエンジニアリング戦略を立てる ・技術品質を管理する ・権威(上長)を尊重する ・人脈ネットワークを築く、スポンサーとして支援する 戦略的なこと ・存在を示す ・成果を示す、部屋に留まる 続きを読む
投稿日:2023.09.19
ryokucha334
シニアエンジニアの先の、エンジニアリングマネージャーではないエンジニアとしてのキャリアをstaff engineerと呼ぶ。 スタッフエンジニアというキャリアの役割や目指し方について書かれた本だが、…構成にまとまりがないため、あまり本題に関する理解は深まらなかった。 ・snacking を避けること 仕事を労力とインパクトの二軸で分類した時、労力=小、インパクト=小の仕事をsnackingと呼ぶ。スタッフエンジニアが簡単な仕事から学べることは少なく、機会費用が無駄になる。そして、そのような仕事を通じて大きく成長する人もいるはず。 ・エンジニアリングマネジメントとの比較 チームを育てたい、成功に導きたいと思えるのなら、マネジメントを経験してみるとよい。自分のためだけにマネジメントを経験してみようとするのは、やめた方が良い。 上司のスケジュール表を見て、それが自分にとって楽しめる予定かを考えてみるとよい。また、業績評価や面接を楽しめるかを考えるとよい。楽しめなければ、優秀なマネージャーになることはできない。 Staff engineer にもたくさんのマネジメントスキルが必要である。マネジメントの書籍がとても役に立つ。 スタッフエンジニアよりもマネジメント路線の方が役割や昇進の仕組みがわかりやすく、手本も多いが、それを第一の動機にすべきではない。続きを読む
投稿日:2023.07.12
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。