【感想】名将前夜 生涯一監督・野村克也の原点

長谷川晶一 / 角川書店単行本
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
2
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • かはたれ特急

    かはたれ特急

    ヤクルトの監督になる直前の野村克也。中学生の野球チーム「港東ムース」の監督を務めていた。後のID野球の原点とも言える采配の数々。中学生に対する指導が成果を挙げている。
    野球の原点は少年野球にあるという。名将野村克也の采配の原点を子供たちの視点から再現したノンフィクション。
    ライバルチームのエース井端を堀越高校に紹介する際、高校では内野手をやりなさいと助言したという慧眼が素晴らしい。
    続きを読む

    投稿日:2025.04.30

  • 海(カイ)

    海(カイ)

    このレビューはネタバレを含みます

    そうなのか…。『砂まみれの名将』と同じ頃に発売予定だったんだ。送られてきたそれを読んで内容も変えたと。中学野球の監督…。監督としての原点ここにあり。こちらもなかなか面白い!世代的にこの中学生が自分と重なるからなのかもしれない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.11.27

  • bookmmmm

    bookmmmm

    プロ野球はあまり見ないのだが、野村監督は好きな監督のひとりである。
    なぜそう思うのか知りたくて読んでみた。
    港東ムースというチームがあって、監督をされていたことを読むまで知らなかったが、やはり少年野球の指導者に相応しい考えをお持ちの方でした。

    この本を読みながら、イチローさんは現役引退後の在り方として、野村監督から何かしらの影響を受けたのではないかと推察した。

    野村監督が指導されたように、私なりに野球を観る時は頭を使ってみようかと思った。
    そうしたら、野球の見方が変わると思う。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.04

  • あきやん

    あきやん

    「名将前夜」この本を一言で表すとしたら、これ以上にぴったりはまる言葉は他にないのだろう。
    今まだ知らなかった野村克也監督と、たくさん出会えた。出会えてよかった。

    著者の長谷川昌一さんが、この本を出版するまでの経緯を知ることで、一層感謝の気持ちが強まった。続きを読む

    投稿日:2023.03.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。