【感想】ゆるコワ! ~無敵のJKが心霊スポットに凸しまくる~

谷尾銀 / 角川文庫
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
1
3
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • カツドンの裏世界

    カツドンの裏世界

    このレビューはネタバレを含みます

    結構面白かったんです。
    主人公二人はイカれてて怪異を前にしても全然平気な事も面白かったです。
    だた、ホラーがあまりなかったんです。
    二章以外不気味さすら感じませんでした。
    でもストーリーはちゃんと面白かったので新刊を楽しみにしています。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2025.03.01

  • Anno

    Anno

    「私たちも部活で青春をしてみるっていうのはどうかしら?」
    桜井梨沙は、友人の茅野循に誘われ、オカルト研究会を設立することに。活動内容は心霊スポットを探索し、調査結果を開放にまとめる事。
    早速2人は医師や看護師の霊が出るという噂の、廃墟となった病院へ向かうが……。


    元・柔道少女の最強女子高生桜井梨沙と、頭脳明晰残念美人の茅野循2人を主役とした、ライトノベル風ホラー小説? です。

    ゆるコワ、と題するだけあって、そんなに怖くない。怖くないというか、色々怪異やら危ない目にはあったりするのですが、登場人物たちが一切怖がらないので読者もそんなに怖くないというか……。
    読者が感じる恐怖はどちらかというと、(JKの無鉄砲さこわぁ……)の方かもしれません、多分。本当にこの2人怖いもの知らず。本人たちより読んでいるこっちの方が彼女たちの身を心配している気がします。

    ホラーとしては微妙かもですが、女子高生のバディもの・友情ものとしては結構楽しいです。何気ない日常会話があほかわいくて好き。
    続きを読む

    投稿日:2024.09.15

  • salieri

    salieri

    こういった本で柳田国男先生の名前が出てくるのは驚いた。
    総評すると幽霊とか怪物って、正体は枯れ尾花なのかも...

    投稿日:2024.06.10

  • 初音

    初音

    文体としてはとても読みやすく、読了感も悪くないものでした。ただホラー小説として成り立たせたいのか、ライトノベルのようなラフさで女子高生×オカルトを扱いたいのかがよくわからないと感じたのでこの評価で。人物や話の作りは魅力的だけれど小説全体のテーマがぼんやりしていて、結局のところどういう部分を際立たせたいのかが分かりづらくていまいち世界観に入り込めなかったです。続きを読む

    投稿日:2023.06.05

  • いりあ

    いりあ

    第七回カクヨムコンテストホラー部門特別賞&ComicWalker漫画賞を受賞した谷尾銀の「ゆるコワ!」の書籍版です。オカルト研究会を立ち上げた女子高生 茅野循と桜井梨沙が、近隣の心霊スポットを探検するお話。ネット怪談をベースにきちんと怪異譚に仕上がっています。しかし、主人公の循と梨沙さんが全然怖がらないので、タイトル通りゆるコワになっています。どちらかというとミステリーやバディものとして読むのが良いかなと思います。怪異は怖がられてこそ怪異ですね。Webでは40本近く公開されているので続巻がありそうです。続きを読む

    投稿日:2023.06.05

  • やすこちゃん

    やすこちゃん

    「ゆるコワ」じゃなかったです(笑)でも、二人の少女の行動にはハラハラさせられるけれど痛快でした。
    梨沙の怪我の原因が判明したときは、心が痛かった。

    投稿日:2023.05.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。