北 康利 / 朝日文庫 (4件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
ほんのむし100
次郎のやった事より 正子とのエピソードや プライベートな話が 出てくるところが 面白かった やんちゃだけど 筋が通ってて 面倒見が良いおっちゃんが 活躍場所がグローバルになると こんな感じになるんだ…ろうな 主人の本棚から拝借続きを読む
投稿日:2023.05.26
syouhuku7
・白洲次郎オススメの本 ジェームズ・M・バリーの「勇気」 ・愛読書 イングの「アウトスポークン・エッセイズ」 (William Ralph Inge “Outspoken Essays…”) ・好きな作家 ハックスレー ・好きな詩人 キーツ ・オススメのウイスキー 特別な酒がない場合はデュワーズホワイトラベル ・好きなウイスキー ブラックボトル、グレンファークラス マッカラン続きを読む
投稿日:2020.09.13
ゆーや
2014年4冊目。 白州次郎という男、とにかく「かっこいい」。 GHQにも物怖じしない剛胆さ、曲げない美学・プリンシプル、それでいてさりげない優しさや愛嬌のある臆病さ・・・ ちょっとかっこ良すぎるん…じゃないか。 彼の「やり過ぎ」なところまで美化された書き方のようにも捉えられたが、 そうなるほどに自分を貫き通していたのだろう。 彼の自著も読みたい。 本人の言葉に触れたい。続きを読む
投稿日:2014.01.04
dirty-yamamu
筆者の後書きにも書かれているが、「白洲次郎 占領を背負った男」で書かれていたものを補完するような本であり、別なエピソードを知る事も出来、十分に楽しめた。 白洲次郎についての本を初めて読む人なら、この本…、単独でも楽しめるが「白洲次郎 占領を背負った男」や「風の男 白洲次郎」のほうを先に読んだ方が白洲次郎のやってきた事の流れが掴めて良いかもしれない。続きを読む
投稿日:2012.02.19
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。