新刊・予約
人気
セール
特集一覧
ジャンル一覧
詳細検索
魚豊 / ビッグスピリッツ (7件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
ざじ
環境に迎合して生きるか、自分と言う人間が求める知的好奇心の為に死ねるか。 ラファウが世の中上手い事渡ったもん勝ち、それに比べれば自分の知的好奇心など、勝ち組になる為には捨てても問題ない、と思考しなが…ら、何が勝つか。 仕事→合理的に糧を得て、社会の中での地位を得る 趣味→知的好奇心、仕事の合間にでも出来るだろう この間(はざま)の極限を描いている。 最低限の衣食住が保障されている時にしか、この二択は発動しないんだろうか。理想の為に命を落とす事になっても譲れない気持ちは自己満足でしかないかもしれないし、周囲には自業自得と取られるかもしれない。ヒトだけが特別とは思わないが、ヒト故に知的好奇心の為に非合理に命を落とす事もあるんだ…続きを読む
投稿日:2021.01.25
縞猫屋
真理の美しさとそれを追い求めることの尊さを極限状況の中で突きつけてくる。学問の自由、学問と権威、権力の反科学、反知性主義が問われる今こそ読むべき作品である。
投稿日:2021.01.21
ナツメグ
(ネタバレを含む) まず、絵が良い。すごく見やすい。キャラも差別化されててわかりやすい。表情の描写なんかも良い。 次にテーマが面白い。歴史の授業で地動説を唱えた者が異端者として処刑されたのは習った…が、それは教科書ではほんの一文でさらっと説明されていた。そこにあったストーリーを題材としているのがすごく興味深く面白い。 また話の構成も良い。神童と呼ばれた少年は宇宙に魅了され、地動説を唱える異端者に刺激されることによって、安定した神学の道を逸れ、自らも孤独な天文学の道を歩む。父の密告により異端者として捉えられたが、地動説を否定せず自害し、その研究資料を天動説派から隠し通す。それを次の天文学者が見つけ、物語は次の章へとバトンを渡す。 哲学的な漫画だが、非常に読みやすく考えさせられることが多くある。物語の続きが早く見たくなるような漫画で、他のまだ読んでない人にもおすすめしたい。続きを読む
投稿日:2021.01.18
あー
この漫画は本当にすごい。 ものすごく衝撃を受けたしめちゃくちゃ才能をかんじる。 2巻が待ちきれない!早く読みたい!
投稿日:2021.01.08
Red_stone39
久しぶりに本当に面白いマンガを読んだ。この漫画は昨今の人気バトル・アクション漫画よりもインパクトに欠ける「地動説」がテーマであったが、そんなことは気にならないくらい内容が面白い。この作品のおもしろさは…"funny"ではなく、"interesting" だろう。止められない人間の知性の底力を描いた作品。続きを読む
投稿日:2020.12.24
たたみ
カマシがすごい!!ストーリーよりも、「カマシ」の演出に目がいっちゃう笑。「足利アナーキー」みたいなタイプのマンガ!!
投稿日:2020.12.15
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。