[普及版]ジェネラティブ・アート Processingによる実践ガイド

マット・ピアソン, 久保田晃弘, 沖啓介 / ビー・エヌ・エヌ
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • katohiroki

    katohiroki

    このレビューはネタバレを含みます

    私は、もしも何かをやりたいと思った時の最良の方法は、断念することなく、ただひたすら続けることだと信じてきました。報酬がなくても、やること自体が楽しければ、妨げるものは何もありません。経験上、もし十分に長い間何かを続け、そのための意欲が持続したなら、遅かれ早かれ誰かがあなたにお金を払ってくれるでしょう。あるいはあなたに本を書くように頼むでしょう。この原則は、自虐や連続殺人には適用されませんが、たいていの芸術的な努力については真実です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.03.08

  • 15

    15

    余裕のある時にprocessingでどういうことができるのか、と実践しながら知る本だと思います。プログラミングを使ったアートとはどういうものなのかとわからないときに読んでみました。この本を買うとカラーのPDF版をサイトから落とせます。(コード付き)サンプルコードも付いてきます。続きを読む

    投稿日:2015.12.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

本棚の開き方(スマートフォン表示の場合)

画面左上にある「三」ボタンをクリック

サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。