新刊・予約
人気
セール
特集一覧
ジャンル一覧
詳細検索
古市憲寿 / 新潮社 (37件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
るる
救われることを願って読み進めるので一瞬で読み終わってしまうが後味は最悪。只々に奈落。リスナーは賢い、うまく消化してくれるといったようなセリフが思い浮かんだ。
投稿日:2021.01.08
BUCO
面白かった。所々に散りばめられた言葉に著者の鋭い視点が垣間見えて、得した気になった。 「夜の色は黒ではなく白」みたいな事が書いてあって、すーっと飲み込めた。 救われたかどうかとか関係なく、印象に残る終…わり方だと思う。続きを読む
投稿日:2021.01.05
mp_qm
スポットライトを独り占めにしていた彼女が…… ステージから転落し、植物状態になってしまう。 彼女が必死で、もがき、苦しみ、逃げ出した家族。実家の部屋は、あの当時のまま。 そんな部屋に帰ってくるなんて…、、、 何も動かせないのに、明瞭な意識が、彼女を襲う。 死を覚悟しても、実行に移せない。。。 この先、何が待ち受けているのか…… 誰のために生きているのか…… これも家族のかたちなのかもしれない。。。 続きを読む
投稿日:2020.12.13
v_v*
最後に救いを求めたけれども全く救いもなかった。 先が気になりどんどん読み進められたが後味が悪すぎた。
投稿日:2020.12.06
hitomi3854
意識だけがあって、生きること。 動けない苦しみはみんな持ってるけど、 苦しみの大きさは違う。 どうやって受け入れるか、乗り越えるか、 諦めるか。 諦めたのか? はっきりしなくて、モヤモヤーが残りました…。続きを読む
投稿日:2020.12.05
takep07
初めての作家さん。 出だしの数字がわからなかったが、すぐに意味がわかります。 表現できないとはこんなに苦痛なのかを思い知らされます。 絶望の中、生きていく苦しみ。 これが人生なのかもしれない。 辛いの…が苦しい人にはお勧めできませんが、この本を読めるということは、主人公より恵まれている...と考えて慰めるしかないです。続きを読む
投稿日:2020.12.01
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。