【感想】豊富な図解でよくわかる!キャッシュレス決済で絶対得する本

松岡賢治 / ソーテック社
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • だーすー

    だーすー

    このレビューはネタバレを含みます

    なぜ20%のようなポイント還元率を提案できるか?
    そもそもキャッシュレス決済の運営会社(クレジットカード会社や電子マネー会社、QR決済サービスを提供する会社など)は、ある消費者が店でキャッシュレス決済をすると、その代金の肩代わりをして、店にお金を一時的に支払う。その際、店から手数料を貰うことで利益を上げる仕組みになっている。
    店としてはキャッシュレス決済会社と契約し、現金以外の支払い方法を消費者に提供することで、利用者が増え利益を上げるという利点があるのでキャッシュレス決済を導入し、その手数料を支払っている。
    運営会社が得る手数料は消費者の支払い代金の0~5%なので、20%ものポイント還元を運営会社がしてしまうと大赤字になる。
    大赤字になることは覚悟の上で、運営会社はキャッシュレス決済の利用者の膨大なデータを集め、次のビジネスに繋げるつもりである。国からの補助金もあり、シェアを巡って覇権を争っている状態。
    ということは今はユーザーの獲得のために破格の還元率を提供してるだけで、ある程度市場が落ち着くと、還元率も下がることになる。
    つまり、今キャッシュレス決済を利用しない手はないということになる。

    QRコード決済の種類はたくさんあるが、基本的には還元率の高いものやキャンペーンをしているものを使う。
    より多くの還元ポイントを手に入れるためにはQRコード決済のポイント、店舗のポイント、支払いに紐付けされたクレジットカードのポイントの3重取りができる決済方法を探すのがお得である。

    ただし還元額には上限があり、上限を超えた額には適用されない。還元率と上限を確認し
    、自分の使用している携帯電話会社や、クレジットカードと相性のよいものを使用する。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.10.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。