【感想】バレットジャーナル 人生を変えるノート術

ライダー・キャロル, 栗木さつき / ダイヤモンド社
(76件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
22
29
15
4
0
  • 読むことに忍耐が必要

    タイトルの通りです。なかなか本題に行かず、一体どういう風にすればいいのか、具体的な内容に触れないまま、全ページ1/4が過ぎてやっと本題に入るという始末。翻訳モノにありがちの過剰な修飾語(「散らかっている机」を表現するのに「犯罪ドラマで共犯者たちが地図を広げ浮き足立って共謀しているような」とか)に我慢する必要もあります。肝心な「ノート術」を知りたいのであれば、ネットで十分だと思いました。続きを読む

    投稿日:2019.05.10

ブクログレビュー

"powered by"

  • min

    min

    バレットジャーナルという存在自体は2,3年前から知ってたんですが、最近、SNSでその存在を思い出し、始めてみました。
    そのときに公式ガイドなる本書があることを知り、手に取りました。

    手帳術ってこの世にごまんとありますが、目的はだいたい自己管理に辿り着くと思ってます。けど、手帳をつけること自体が目的にすり替わる事例ってけっこう多いです。自分を顧みても心当たりがありすぎます。
    それをできるだけシンプルに取り組めるようにすることで、目標自体に近づくことに集中するための仕組みの一つが、バレットジャーナルだと解釈しました。

    本書を読むことで、バレットジャーナルの元祖の書き方、目標の立て方、PDCAの回し方、他の事例、を学ぶことができます。
    けど、最初から全部をするのは無理です。

    まず、デイリー、マンスリー、インデックス、フューチャーログをつけてみる。同時に、目標面も少しずつ書き込んでいく。その他はひとまず後回しにする。
    この順番で始めていきたいと思います。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.20

  • KEN

    KEN

    ■感想
    以前に読んで、再読。前回はバレットジャーナルのやり方について見た
    今回は、手帳術以外の要素を特に熟読した
    思ってたよりマインドに関わる良いことが書いてあった驚いた
    今後もバレットジャーナルを続けて良い習慣を継続したい
    ■意見
    5,4,3,2,1エクササイズはとても実践的だと思った
    書いて、自分だけの記憶装置とするのが最高
    以前はデジタルツール最高!!ってなっていたが、今では手書き最高!になってしまった
    考えことをするときには手書きが最適だと強く感じる
    ■気づき
    「幸せになろうと努力すると、幸せになれない」→何をすれば幸福になるかは誰にもわからない
    これは本当にそうで、幸せになろうとするのではなく、自分がなりたい姿や自分にとって大事なものを具体化し、行動を伴わせることが幸福につながると経験した
    ■ToDo
    今後もバレットジャーナルを継続する
    5,4,3,2,1エクササイズのコレクションを作成する

    https://self-methods.com/rn-bullet-journal/
    続きを読む

    投稿日:2024.01.14

  • トシノリ

    トシノリ

    1 どんな本?
      注意欠陥障害と診断された著者が自己管理の為
    に編み出したバレットジャーナル。そのバレット
    ジャーナルを使って内省を促進し自己成長を促す
    方法と考え方を紹介する本。公式本はコレだけ。

    2 何で読んだの?
    (1) ADDと診断された著者の自己管理の方法と
      人生の向き合い方を学びたい。
    (2) バレットジャーナル(以下BJ)のやり方
    (3) BJの要素を日々の手帳に落とし込んだ状態。

    3 著者の問題提起
      外部に自分の問題解決の糸口を探そうとしてい
    ませんか?

    4 命題に至った理由
    ADDと診断された著者が試行錯誤して己と向
    き合った結果導き出された答え。

    5 著者の解
      自分の問題は自分で解決するしか無い。貴方に
    は大きな力が備わっている。

    6 構 成
    前5パート403頁構成
    自分の幼い頃のノートが実家から郵送された描
    写から始まり、「『私は勇気を持って挑戦している
    』と自信を持って進んで行けるようになるだろう」
    と終わる。始め方〜作り方〜使い方〜カスタムの
    仕方〜終わりに(Q &A)と言う構成。各パート内
    省を軸にした自己啓発の重要性と方法が散りばめ
    られていてハウツー本とは一線を画す構成。

    7 重要な語句・文
    (1) 成果を書き出す。
    (2) 結果と過程を分類する。結果はコントロール
      出来ない。
    (3) whtat +how=why +何故×5のテンプレ
    (4) 分析麻痺
    (5) タイムボクシング
    (6) 時間、場所、費用等の軸を入れて分析
    (7) トラッカーで因果関係を分かりやすくする。
    (8) ラピットログ

    8 感 想
    自分がADHDだと思うので(検査中)しっかり
    向き合っている著者の経験に触れてこうなりたい
    と思った。
      刺さったのは解決方法を外部に求めない事。自
    分の問題は自分で解決するしか無い。
      深く知りたい事はカスタムコレクションの作り
    方。人生の目的を考える上で応用したい。とりあ
    えずやってみよう。
    人に勧めるなら分析麻痺。そればかりに時間を
    使ってはなりません。
      図説でBJの書き方はわかりやすかった。
    内省で人生を変えるノート術なのでタイトル通
    りの内容だった。

    9 TODO
    (1) 人生の目的、目標を(3)を使って考える。
    (2) 現在のトラッカーをの目的をハッキリさせ
    る。
    (3) カスタムコレクションを一つ作る。(GWの
    家族旅行)

    10 問 い
      解決策は?

    11 答 え
      自分自身
    続きを読む

    投稿日:2023.12.25

  • まっちゃ

    まっちゃ

    1日1ページの手帳を数年間使っているけど、タスクや調べ物をメモして1ページに収まりきらない日もあれば、全く何も書くことがない日もあり、何かもう少ししっくりくる手帳はないものか?と思っている時に、バレットジャーナルを知りました。
    公式本を読んでとりあえず今年は現行の手帳で取り入れられるところをやってみて、来年から本格的に始めようかと思っているけど、今までの手帳ではインデックスがなかったから調べ物のメモを中々探せなかったんだなと。
    本に出てくるようなオシャレな装飾文字とか書けないけど、大切なのはそこではないと本家がおっしゃってるのは心強い。一度読んだら終わりというよりも、始めた後に読み返したらまた色々共感しながら違う感想が出てきそう。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.26

  • Y.O

    Y.O

    自分の頭の中を整理できる本。これは長く継続していくことが大切。そして、ただ書くだけではなく、見返して反省をし改善を加えていくことが大切。自分がこれまで書き記してきたことの中からパターンを見つけ、自己改善を図っていくことが大切。続きを読む

    投稿日:2023.10.26

  • キキ

    キキ

    読書ノートを作り込むにあたって、バレットジャーナルの形式を取り入れようと思い、読書。
    開発者自らが語っているだけあって、情報が濃密でした。
    (1次情報の内容の濃さ、素晴らしい)
    バレットジャーナルは、使い方によっては単なる記録だけではなく、目標達成ツールでもあり、自己啓発ツールにもなる。本人の使い方次第のところはありますが、目的にあった使い方をしていればかなり応用がききますし、使い勝手がいいと感じました。

    バレットジャーナル=デコのイメージだったのですが、そんなこともないようです。(デコは目的ではない)
    本を読んでいたら、仕事のタスク管理にも使えそうなので、来年からは仕事の手帳(?)にも取り入れていこうと思います。
    既にロルバーンのバインダーを持っていたので、中のレフィルを変えて使っていく予定です。
    (こういうのを考えるのも楽しいんですよね♪)
    マンスリーカレンダー、4分割用紙(デイリーログ)、方眼用紙(マンスリーログ)この辺から始めていこうと思い一通り揃えてみた。

    この本を読むとジャーナリングの重要さに気づくことができると思います。
    (単なるノート術だけではなく、自己啓発本にもなっている)
    特に私が共感したのは以下2つです。

    ”「振り返り」は、あなたに栄養を与えるものを見さだめるうえで役に立つ。それがわかれば、人生の次の季節に種を蒔くとき、よりよい判断をくだせる。”(抜粋)

    ”考えていることをすべて頭の外にだせば、重荷から解放される。紙に思考を書きだせば、取るに足らないものや不合理なものが見えてくる。”(抜粋)

    この二つを実感しているからこそ、ジャーナリングに目覚めたと言っても過言ではない!

    まだジャーナリングを始めていない人は、「やってみよう!」という気持ちが、既にやられている方は「うんうん」と何度も共感する箇所があると思います。

    ロイヒトトゥルム(結構高かった。。。)のノートも買ったので、後は読書ノートを作り込むのみ!
    (久しぶりにワクワクしてきた。本当にこういうの考えるのって楽しいんですよね♪)

    使えるネタが満載でした。
    実生活に生かせる読書ほど実りのある読書はないかもしれません。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.18

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。