【感想】セキュアベース・リーダーシップ

ジョージ・コーリーザー, スーザン・ゴールズワージー, ダンカン・クーム, 東方雅美 / プレジデント社
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yumming

    yumming

    セキュアベースの「ベース」はセキュアに基づいた、リーダーシップ
    って意味かと思ったけど


    安全な基地として戻ってくるべき場所という安心を与え、
    そのうえで外に出してリスクを取らせる、限界を越えさせるという話。


    セキュアベースを持ってない人はだれかのセキュアベースにはなれない
    大好きな友人だとしても挑戦のための後押しをしてくれないのであればセキュアベースにはなれない
    など序盤ですでに参考になる考え方がたくさんあり(心理的安全性に似ている気がする)
    できるだけ自分の言葉で喋れるようになりたい。
    続きを読む

    投稿日:2020.10.23

  • hony0

    hony0

    flierの要約で読了

    リーダーとして心得ておきたい内容が多数あり定期的に繰り返し読みたい本。

    リーダーはメンバーの安全基地となるとことがメンバーの最大パフォーマンスを引き出すのに非常に重要だということ。

    本書では「安全基地とは」というのと安全基地になるためにリーダーはメンバーと感情面での関わりを強めようなどといった意識が必要というような趣旨。
    続きを読む

    投稿日:2019.06.23

  • YutaN

    YutaN

    なんとなく自分が思い描いていた理想のリーダー像について詳しく書かれた本。
    部下にとってのセキュアベースになれれば、部下も安心して挑戦できる。とても納得した。

    セキュアベースの説明だけでなくて、そういったリーダーになるために、意識しなければならないことは何か、自分は今どういうリーダータイプなのか、いろんな例やワークを入れて考えさせながら読ませてくれる満足な一冊だった。続きを読む

    投稿日:2019.04.14

  • まき子

    まき子

    このレビューはネタバレを含みます

    わかりやすい例は、ロッククライミングの際、「安全」が保障されれば、さらに上を目指すことができるということである。

    何かに挑戦する際、それがビジネスであっても、安心材料があれば、挑戦しやすい。つまり、リーダーはその安心材料になるべきで、相談しやすい、いつも冷静でいる、受け入れてくれる、目標を示してくれる人材であるべきである。

    本書では、「思いやり」「絆を作る」「鼓舞する」という表現を使っているが、相手に自発的に動いてもらうにはどうすればよいかを考えれば、セキュアな人間がリーダーたらしめると考えられる。

    選択肢を与え、自分で選ばせることが重要。
    リーダーは相手を成長させることが重要。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.02.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。