【感想】マンガ とにかくわかりやすい MBA流 決算書の読み方

かんべ みのり, 大沢 豪 / 朝日新聞出版
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
3
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • holmes

    holmes

    このレビューはネタバレを含みます

    会社に入って数年経つのにエンジニアだからと逃げ続けていた財務諸表の読み方がすらすらと頭に入ってきて個人的にはとってもいい本でした。付録として入っていたExcel表も読了後にまとめようと思っていた内容だったのでちょうど良かったです。買ってみて損しない漫画ですね!!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.01.29

  • りき

    りき

    かつて研修で勉強した事を復習する意味で読んでみた。
    何がMBA流なのかはよく分からんかったが、財務知識を少し棚卸し出来て読みやすかった。
    これ企業だけでなく、
    自分の財務状況にも置き換えて考えてみよう続きを読む

    投稿日:2021.11.24

  • アッシェンバッハ

    アッシェンバッハ

    会社のすることは「資金調達」「投資」「商品販売」「利益を出す」、最初の二つがBSに、後の二つがPLに表される。資金調達には「借入(銀行)」「資本金(株主)」「利益剰余金(過去の自分)」、後の二つは返済不要。
    営業CF(+)・投資CF(-)・財務CF(-)が良好な状態。
    債務超過=全資産を売っても返せない状態。税法上資本金が1億円以下を中小企業(800万円迄の交際費が費用にs、赤字時に税免除(大企業の場合は赤字でも外形標準課税)。利益と相殺できる繰越欠損金5年)。
    自己資本比率(自己資本/総資本(自己資本+他人資本))の日本平均は20~30%。流動比率(流動資産/流動負債)の日本平均は130~140%、200%以上が理想、150%あれば安全性が高い。
    ・手元流動性比率=会社が一日に売上の何日分の現金同等物をもっているかを表す。日本の上場企業の平均は42日。1.5~2ヶ月あれば安全圏。
    続きを読む

    投稿日:2019.04.16

  • じーしょ

    じーしょ

    Globisのアカ基礎の授業を受ける前に、後輩にすすめられて読んでみました。読むまでは、アカウンティングの勉強する気分にならなかったけど、読んでからは、勉強が楽しく感じました!!

    投稿日:2019.03.31

  • みみたぶタレ代

    みみたぶタレ代

    アカウンティングを学ぶ際、簿記から入って習得を挫折するタイプの私のような読者には最適な本。実務と知識を繋げる一助となってくれた。本書を足がかりに、数度挫折した「会社の数字」を理解し活用することにもう一度挑戦したい。続きを読む

    投稿日:2019.02.14

  • godot

    godot

    私は会計知識がないド素人であるが、とにかくわかりやすかった。ゆえに導入として良いと思う。
    BS、P/L、キャッシュフローの基礎知識や繋がりを簡単に説明してくれる。
    いきなり参考書を開いて独学で始めるよりは、本書のような分かりやすい表現で大枠を学んでからの方が入りやすいかと思う。簡易版だと思うので本書を理解したうえで、もっと勉強していかなければならないと思う。漫画で説明するのは難しいと思うが、よくできている。こういう能力がうらやましい。続きを読む

    投稿日:2018.05.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。