【感想】ファンダム・レボリューション SNS時代の新たな熱狂

ゾーイ フラード=ブラナー, アーロン M グレイザー, 関 美和 / 早川書房
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
2
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • marunekooo

    marunekooo

    <どんな本?一言で紹介>
    SNS全盛期の今、ファンダムの“特異点”がやってくる。ファン行動の考察の書。

    <どんな人におすすめ?>
    コミュニティの運営や構築をしたい人。
    仕事でマーケティングをやっている人。
    ブランドを立ち上げたり運営している人。

    <読んだら、どんなことが分かるの?>
    ファンの熱狂的な「行動」を表す言葉「ファンダム」。
    ファンダム= 「クリティカル・マス+思い入れ+プラットフォーム」という方程式の解説。

    ・ファンダムの“特異点”がやってくる
    ・ファンダムとは行動だ
    ・ファンダムの商業化
    ・.ファンダム研究の「三つの波」
    ・個性とファンダム
    ・ファンは何の役に立つ?
    ・本物らしさ
    ・ファンダムが炎上するとき

    <日々の生活、仕事などに活かせるポイント>
    1.ファンが購入してくれるために、それにまつわる「文脈」をつくる

    2.個性と所属欲求を満たすコミュニティづくりを心掛ける

    3.グループの一体感を保つこと。ファンをつなぎとめることを優先し、カネ儲けはその次


    <感想>
    企業向けのSNSマーケティング。特定のファンオブジェクトに盲目的になった経験や周りにそういった友達がいると、イメージしながら読み進められる。
    個人的には、スペックではなく嗜好で差別化される時代なのかと思うと、モノづくりをする職やクリエイティブで食べていく人は、「自分が表現したい」とういうよりも、「自分のこの表現で、この人にこうなってほしい」といったコンセプトを明確に持っていないと、なかなか稼げずしんどいと思った。
    続きを読む

    投稿日:2020.04.02

  • masaki

    masaki

    そっか、どこかコミュニティに参加しよう。
    参加したことなかった。
    そうだそうだ。
    それで、お話ししてみよう。

    穴掘る感じか。
    ホームページも検索エンジンに最適化して、コミュニティに参加するために使おう。

    そっか、これが好き、こんなのいいよねとか、自分の感情を前に出すんだ。


    そっか、早川書房だから結構具体的なこと書かれているなぁ。
    こういう本も読んでいこう。

    P120
    自己表現としてのファンダム

    内容はあまり入ってこなかったけれど、行動を喚起するいい経験になった。
    ありがとうございました。
    続きを読む

    投稿日:2020.02.23

  • aikow

    aikow

    このレビューはネタバレを含みます

    ちょっと読みにくかった。成功事例ばかりかと思ったら、ニューヨーク警察が♯NYPOLISでツイート呼びかけたら警官が市民に暴力を振るってる動画がたくさん投稿されて呼びかけが即中止されたり、マクドナルドの思い出についてツイートを呼びかけたらやはりろくな投稿がなかったというエピソードがおもしろかった。韓国とアメリカが関税撤廃した際に、ケンタッキー州のバーボンが品切れになり、水で薄めようとしたエピソードも、ファンとメーカーの意識があまりに乖離していて、メーカーは「味は変わりません!」とファンをますます怒らせるコメントをし、ファンは「足りないから薄めようって共産主義国の考え方だな!」と怒りも露わ。
    自社の商品を手に取った人たちが、自信を持てる商品か?こよなく愛せる商品か?うーん。考えてしまった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.09.27

  • D.Sato

    D.Sato

    ブランドはブランドホルダーによってコントロール出来ないものになったという話はもう5年以上前から言われてきていて、コトラーのマーケティング3.0でも語られてきたこと。本書ではそうしたブランドやファンの在り方を考えさせるケースがふんだんに紹介されている。中でも印象的だったのは、Appleの「Think Different」。当時の文脈の中でいかにこれが画期的であり、ファンの精神をつくったかというのを思い知らされた。続きを読む

    投稿日:2018.11.30

  • asiantamtam

    asiantamtam

    タイトルのファンダムレボリューションってなんだかSuperflyさんの『魂レボリューション』みたいだなと思ったが、原題のスーパファンダムもSuperflyさんみたいだな。内容的には本文より解説の方がうなづけた感じ。スーパーファンダムはそれこそ19世紀から存在するが、結局ファンを操ることはできないし、動きを読むことはできないのでは?続きを読む

    投稿日:2018.05.13

  • たか

    たか

    このレビューはネタバレを含みます

    フェイスブック、インスタグラムなどのソーシャルメディアの普及により、ファン同士が容易に繋がれるようになった。ビジネスの成功はファンダムと良好な関係を築くことがとても重要になってきている。
    本書では、うまくいった事例や逆に失敗事例も豊富に紹介しており参考になった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.04.30

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。