新刊・予約
ランキング
セール
特集・キャンペーン
ジャンル一覧
詳細検索
小池百合子 / 文春新書 (13件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
香菜子(かなこ/Kanako)
東京都知事の小池百合子先生による著書。小池百合子先生が小池百合子防衛大臣だった日々を簡潔にまとめています。とても読みやすい文章で、最後まですらすらと読めました。最近の女性政治家は、秘書への暴言で世間を…騒がせた豊田真由子議員や、不倫問題が報道された今井絵理子議員や山尾志桜里議員など、政治とは別の面ばかり目立っているけれど、小池百合子先生の凄さを改めて感じました。続きを読む
投稿日:2017.09.12
H
なかなか興味深かった。元キャスターだからなのか、自分の見せ方や伝え方など言葉の選択も含めて上手いなと感じた。新都知事の手腕はお手見拝見でしょう。
投稿日:2016.09.02
yoshinar
都知事選への出馬で話題の小池さんが、2007年に防衛相を退任した直後に書いた55日間の防衛相としての日々を主に綴った本。うーん、続投しなかった裏には何か書かれていない攻防があったのではないかと憶測もす…るけれど、突然であったろう就任をものともせず、堂々とした仕事っぷりに思えた。続投して長くやったら、もっと防衛省は改革されたような気もするけれど、それはそれで様々な軋轢も生んだことだろう。小池さんは異端であることをよしとする人だし、ぶっ壊すことをためらわない人だから。 キャスターの経験があるせいもあるだろうけど、常に自分がどう見られているか、どのように見せたらいいかを判断しながら行動する人なのだと思った。かといって、見た目ばかりでポイントを稼ごうというのではなく、きちんと自分の政策的な考えもあり、それを磨く努力(というか足場固め)も怠らない人という感じ。こういう、いわばしたたかさともいうべき点は、もしかしたらカイロの大学で学んだ小池さんならではの、アラブ的な思考の要素が関係しているのかも……と思うのは短絡に過ぎるだろうか。続きを読む
投稿日:2016.08.13
poron330
小池百合子は安部内閣のときに防衛大臣に就任した。たったの55日間。そのときのことを日記的に記述した本。防衛大臣の日常を垣間見るのは興味深かった。しかし小池百合子はテレビ東京ワールドビジネスサテライトの…時から知っているが、もっと頭の良い人かと思っていた。いまはすっかりネオコンかぶれになってしまい、自衛隊をテロとの戦いから撤退させると、日本が世界から信用を失う!なんてことをこの本にも書いている。本心からそう思っているなら、全くおめでたい人だ。さすがにそんなに愚かではないであろうから、きっと本当のことを知っていながら、そんな風に日本国民を欺こうとしているのだろう。そのほうが悪質ではある。続きを読む
投稿日:2015.01.16
kattebooks
防衛庁長官も含め、 女性初の防衛大臣に就任した小池百合子氏の、 防衛大臣に就任していた期間に関するエッセー。 そう言えば、一回目の安倍政権のあの頃は、 色々とドタバタしていましたね。 思い出しました…。 やたらと嘗て経験した環境大臣に関しても、 市ヶ谷には関係がないのに触れたりと、 自画自賛的な内容で有るのは否定出来ない。続きを読む
投稿日:2013.02.28
skydrive
地元の図書館で読む。非常に読みやすい文章です。ただし、もう少し絞った方がいいです。興味を持ったのは、防衛省の人事です。ただし、肝心な部分が省略されています。官房長官に根回しがなかったことは確認できまし…た。ただし、それ以外の政治家に対する根回しがあったかどうかです。この新書を読んだだけでは、どちらとも言えません。続きを読む
投稿日:2012.09.18
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。