【感想】機動戦士ガンダム THE ORIGIN(17)

安彦良和, 矢立肇, 富野由悠季, 大河原邦男 / 角川コミックス・エース
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.6
6
1
1
0
0
  • ブライトさんの恋バナで始まり終わる巻のような…

    地球での戦いが終わり、宇宙編に入ります。
    戦争が終わりに近づいてホワイトベースに緊張感があるなか、
    補給に立ち寄ったコロニーでミライさんのフィアンセが登場します。

    ブライトのミライさんへの接し方や話し方などが
    相手の出かた・心うちを読むような感じになります。
    それに対するミライさんの接し方は大人です。
    #まだ10代の高校生ですからね、わからないでもないです。

    それでもこの本はガンダムです。
    ちゃんとMSでの戦いもあります。

    けど、ブライトさんの嫉妬が一枚も二枚も上手でした。

    最後によくよく考えると、
    戦っているのは恋もするし嫉妬もする若い子供たちなんだと気づかされました。
    続きを読む

    投稿日:2016.05.26

  • 人々の想いが交差する宇宙(そら)へ

    劇場版IIIのオープニングと同じくキャメル艦隊との戦闘から始まる本巻ですが、シリーズ当初手こずった相手もニュータイプ部隊へと覚醒したWBの敵ではなくアッサリと撃退。そして補給の為に立ち寄ったサイド6で展開する人々の憎愛劇。ミライの婚約者カムランを挟んでの四角関係やアムロの親父さんとの苦い再会とララァとの運命の出会い。いよいよ物語も終盤へ向けて盛り上がってまいりました。

    圧巻なのは宇宙(そら)へと戻って来たアムロがニュータイプとして開花する戦闘シーンで特に最後に描かれる墜した敵の数を数えなら戦う「伝説のコンスコン隊リックドム12機撃墜」にはシビれまくり。
    続きを読む

    投稿日:2016.05.26

  • 白い悪魔爆誕

    物語は再び宇宙へ
    ソラへ上がったホワイトベースをさっそくドレン大尉率いる艦隊が迎え撃ちます。
    前回は一般人の避難所にすぎなかった難民船ホワイトベースはガンダムの性能に助けられ何とか生きのびました。
    して再び対峙した両者。数多くの戦闘により覚醒した現在のホワイトベースクルーには、戦闘慣れしたキャメル艦隊ですらもはや敵では無く、ガンダムの姿すら見る事無く撃沈していくのでした。
    サイド6でのコンスコン戦では12機のリックドムと二機のムサイを相手に格上の戦いを見せます。

    これが連邦の白い悪魔か...

    運命の出会い、アムロ、シャア、ララァが顔を合わせ、話も佳境に入ります。
    それにしてもララァ可愛い
    続きを読む

    投稿日:2016.06.07

  • 接触!!

    アムロとララァ、アムロとシャア、それぞれの初接触・・
    終盤にむけて、次の展開が楽しみ、
    次の巻も、すぐ読みます。

    投稿日:2016.05.26

ブクログレビュー

"powered by"

  • じゅう

    じゅう

    これまで読んだ続きの『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 16巻~18巻』の三冊を嫁さんが古本屋で買ってきてくれていました。

    早速、息子と一緒に読みました。

    -----story-------------
    ≪16巻≫
    オデッサに散る、哀戦士たち!
    連邦軍は、ジオン軍地球侵攻軍の本拠地オデッサを攻略すべく進軍を開始した。
    ホワイトベースは新型MSの襲撃にあい、足止めをくらう。
    その情報を嗅ぎつけた「ガイア」率いるドム中隊がホワイトベースに迫る!

    ≪17巻≫
    運命の出会い― 「ララァ・スン」!
    ホワイトベースは、補給のため中立都市サイド6へと寄港した。
    そこで「ミライ」はかつての婚約者「カムラン」と、「アムロ」は生き別れた父とそれぞれ再会する。
    さらに「アムロ」は運命の少女、「ララァ・スン」と出会うのであった。

    ≪18巻≫
    新たに芽生える「シャア」の野望とは!?
    サイド6で運命的な邂逅をはたした「ララァ」、「シャア」と「アムロ」は再びテキサスコロニーで再会することになる。
    そして「シャア」と「セイラ」の出会い。
    「シャア」は新たなる野望を「セイラ」に伝えるのだった・・・
    -----------------------

    いやぁ… 本当に面白い。

    一気に読み進んでしまいますね。

    このあたりは、テレビ版とは微妙に(結構!?)違っていて、それはそれで面白いし、愉しめますね。

    特に「シャア」と「セイラ」の思い出の場所… テキサスコロニーの闘いは、とてもエキサイティングな展開で、早く次のページが捲りたくなる衝動を抑えながら読みました。

    マンガの方が「シャア」と「セイラ」が出会うシーンが詳しいのも嬉しいところですね。


    またまた、次が読みたくなりました。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.18

  • まさやん

    まさやん

    ララァが登場。さらにアムロとシャアの初めての出会い。キャメル艦隊、コンスコン艦隊の撃破でアムロがニュータイプとして覚醒していく。

    投稿日:2015.10.31

  • あのヤロー

    あのヤロー

    このレビューはネタバレを含みます

    中立コロニーサイド6にて変わり果てた父と再会したアムロはその帰り道、雨宿りのため立ち寄ったコテージでララァと出会い、再び彼女に会おうと向かった先でシャアと生身での初対面を果たす。カムランやコンスコンも登場。酸素欠乏症となったテム・レイの狂いっぷりと彼と接するアムロの温度差に悲しくなる。シャア、車の中でくらいその変なヘルメット取れよ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.10.01

  • きな粉もち

    きな粉もち

    アムロ対シャアのモビルスーツ対戦は何度かあったから、これが初対面て思い難い。
    だって、合ってなくても会話してるし(笑)

    しかし、ララァって現在で言うところの天然キャラだったんだな、と。
    いや、電波系か?続きを読む

    投稿日:2011.05.08

  • 杉浦印字

    杉浦印字

    原点のアニメ版(映画込み)でも力が入っていた場面だけあって、ことさら原作「富野演出」と作者のスタンスの違いが明確に現れている気がする。
    情報量をあえて削って端的に切り取っていた人の情感・心の動きを、安彦版では執拗(すぎるくらい執拗)に追い、時にスピード感を犠牲にする。反対に、対コンスコン隊戦でのガンダムの鬼神のごときヒロイックな活躍は「戦闘の一断面」として割り切られ、より大局的な構図が重視されている。

    ブライトの不器用な態度、スレッガーの男気、テム・レイの悲惨さ、ララァの一種理解しがたい魅力、そういったものを丁寧に追う筆致はさすがの一言。
    サイド6の偽善的・独善的だが政治的に正しく、住人にとってはたいへん住み良いコロニーという表現は、原作が追いきれなかった説得力を持っていた。

    父と子というテーマにこだわる作者が、「アムロが父の呪縛を乗り越えるより先に、父の方から退場してうやむやになってしまった」という流れをほぼそのまま踏襲しているのはなんだか意外だった。「ニュータイプという概念を世代論以上の要素にすべきでない」という作者が、はたしてララァを今後どう描いていくのかは興味深い。
    続きを読む

    投稿日:2008.06.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。