【感想】日本の古典に学びしなやかに生きる

加賀乙彦 / 集英社学芸単行本
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hito-koto

    hito-koto

    1929年生まれ、加賀乙彦さん「日本の古典に学び しなやかに生きる」、2015.10発行。方丈記、徒然草、努力論、養生訓の4つの古典が紹介され、それぞれから「この世の住まい方」「ただ今の大切さ」「運の上げ方」「長生き術」を学ぼうとのことです。恥ずかしながら、「努力論」は知りませんでした。幸田露伴が1912年に書いた本なんですね。①自分の利益を人に分け与える人は愛され、さらなる利益を呼ぶ ②どんな業績も天才も、努力の積み重ねの結果である ③他人を認めて尊敬する「やわらかみ」と「あたたかみ」を持て。続きを読む

    投稿日:2020.08.21

  • 宮本知明

    宮本知明

    幸田露伴「努力論」。「努力して努力する、それは真のよいものではない。努力を忘れて努力する、それが真の好いものである。」あれこれ陰気に考えるのではなく、人生は心のとり方次第で苦を転じて楽と為すことができる。ただし、そのためには相応の努力が必要。とりわけ、努力を忘れて努力するのが良い。小説を書きたいと努力するのではなく、小説を書くことが喜びになり、努力を忘れさせるようになって初めて良い小説が書ける。努力だということも忘れて努力している。そういう人が幸福を得る。方丈記、徒然草、努力論、養生訓、4つの古典に日本語の変遷、そして時代や生き方の変遷を見る。どの古典も噛んで含めるような解説が施されており、古典ではあるが、そのままストレートに読める。いい部分ばかりの抜粋となっており、自然に全体への興味がそそられる続きを読む

    投稿日:2016.03.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。