【感想】真田十忍抄

菊地秀行 / 実業之日本社文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 2.5
0
1
0
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • 三田主水

    三田主水

    http://denki.txt-nifty.com/mitamond/2013/11/post-ba38.html

    投稿日:2020.06.13

  • mh1989

    mh1989

    このレビューはネタバレを含みます

    珍しくまっとうな話の様ではあるが、いかんせん、主人公が弱い。鳴り物入りで登場した割にキャラが立ってなくて、後から登場してくる十人衆の方がよっぽどカッコよいので、後付で例の妖糸に頼る始末。そもそもその意図は出雲の阿国が使ってたのでは?また、それからすると根津甚八ではという感があるまま、何故か途中から佐助が使いだし、教えてもらったというのならわかるが、何の伏線もなく、老忍者に譲り受けたというのは如何にも無理が多い。服部半蔵もよくわからないし、天海の弟子も話が出ただけで何の展開もなく
    如何にも尻切れトンボの感が強い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.01.01

  • 風太郎

    風太郎

     猿飛佐助を中心に真田幸村と真田十勇士の活躍を菊地秀行が伝奇活劇として描き出す。

     真田十勇士、特に霧隠才蔵が大好きな私にとって、あの菊地秀行が彼らの活躍を描くということでそれだけで一気に読んでしまいました。

     才蔵より佐助を中心に描いているところは、惜しいところでしたが、それでも佐助の必殺の忍術や彼の秘密などが徳川との戦いに裏に描かれており、読み応えがありました。

     残念ながら、この作品は未完に終わっているので、ぜひ続きを書いて欲しいと思っています。
    続きを読む

    投稿日:2015.09.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。