新刊・予約
ランキング
セール
特集・キャンペーン
ジャンル一覧
詳細検索
平丸一也, ひなたしょう / ジャンプジェイブックスDIGITAL (11件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
saga-ref
今年の正月三が日に、書店の「すべての働きたくない人に」というキャッチコピーに引き寄せられて本書を購入……したは良いが、やはり原作を見てこそのノベライズだと痛感した。面白いのかどうか良く分からないままに…読了。サラリーマンの悲哀を、何もラッコ部長を通じて感じなくてもいいよね。教訓=原作漫画を読んだらノベライズに行こう!続きを読む
投稿日:2017.09.06
けんちょ
『バクマン』がとても好きで、そのスピンオフ小説ということで購入し、読んでみた。漫画の方に登場する平丸先生はとても面白いので、作品もかなりの面白さを期待したためか、思ったより笑うところが少なかった。ただ…、ラッコ11号を小説としてでも、読む機会を与えてくれたことはとてもありがたい。他の作品もぜひ読んでみたい。続きを読む
投稿日:2014.02.06
O.K
このレビューはネタバレを含みます
バクマンの作中作をノベライズ化したもの。個人的に平丸さんはツボなので、期待して読みました。小中学生向けだからか、「小説」だと思って読んでしまうと浅いし雑。あくまでもマンガのノベライズのつもりで。
投稿日:2012.08.20
ビビビガ光線
「バクマン」が好きで以前読んだ「ラッコ11号」の読切が良かったから小説版がどんな感じの出来なのか気になって購入。割と原作に忠実で1つ1つの話が短いのでちょっとした時間で読めるのがいい。ジョジョやバクマン、DEATH NOTE が元ネタの発言などがあって面白かった。第2貝が一番面白かったかな。
投稿日:2012.07.18
arasanta
小中学生のときに読んでたジャンプやマガジンコミックのノベライズを思い出してなんか懐かしさを感じた。子供にもわかる平坦な表現な割りに色んな語彙が出てくるので、小説を読んでいれば国語力は伸びるわなあと再実…感。 間違えて買ってしまったけれどもいろんなことが考えられて満足。続きを読む
投稿日:2012.02.22
きゆ
ラッコ部長、いや平丸さん、そこまで仕事と吉田氏が嫌いか……。 これはもう本当に平丸一也が書いていると言っても過言ではないですね。
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。