【感想】地図と写真から見える! 鎌倉・横浜 歴史を愉しむ!

高橋伸和 / 西東社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • リカ

    リカ

    当時の資料としての地図や写真から、鎌倉と横浜の歴史・文化を解説している本。

    小田原にある石垣山一夜城は、豊臣秀吉が一夜のうちに城が出現したと思わせたという伝承がありますが、実際には80日ほどかけて作られたそうです。
    本当は長期戦に備えてしっかりと造られた堅固な城で、築城後400年たった今でも当時の石垣が残っているのだそう。

    ではなぜ一夜城といわれたかというと、小田原城内から見えないようにひそかに築城されたため、突然できたように見えたからだそうです。

    横浜の青木橋近くにある本覚寺は、開港後にアメリカ領事館として使われ、今でも山門に白いペンキが塗られた跡が残っていますが、それは日本で最初に使用されたペンキなのだそう。思わぬところに日本初がありました。

    かつて国内に53置かれた関所のうちの一つが箱根にありました。
    中国の商人が将軍吉宗へ象を献上しようと、長崎から江戸に向かい、箱根を越えました。
    箱根の峠で象は動けなくなりましたが、手厚く看病されて無事に江戸の将軍に謁見できたそうです。

    まず、象が東海道を通り、箱根八里を超えたということに驚きます。
    長崎から江戸までの長い距離は、過酷だったことでしょう。
    このことについて、別の本で詳しく読んでみたいものです。

    開港当時の絵画には、画家がバイオリンの演奏法を知らないために三味線のようにかき鳴らしている絵が残っており、ほほえましい気持ちになりました。
    続きを読む

    投稿日:2018.06.22

  • nakopapa

    nakopapa

    鎌倉と横浜の歴史が地図や写真を交えて解説されている。歴史の教科書で簡単に書かれている史実でも、当然のことながら色んな事情が絡み合っている。歴史上の出来事が実際にどこで起きたのか、それを地図上で確認するだけでもぐっと実感が増す。頼朝に追放された義経の足跡とか、はるばるアメリカからやって来たペリーはどこに船を停泊したのかとか、自分が歴史の舞台にいるかのような実感を感じることができた。続きを読む

    投稿日:2014.07.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。