【感想】雑談力が上がる大事典

齋藤孝 / ダイヤモンド社
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
2
5
1
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • かいたま

    かいたま

    ポイントが何かが分かりやすく、とても読みやすいです。個人的に新たな発見だったのは対談集の紹介と解説。確かに話が面白い人の対談集なんかは見てて面白いし、雑談の参考になるね。

    投稿日:2022.11.22

  • ろんぐん

    ろんぐん

    シーンが断定的だったため、自分に当てはまらないパターンが多かった。会話にはこれって決まった回答はないとは思うが、似たシーンが来た時には参考にしたいと思った。

    投稿日:2021.08.25

  • 有井 努 Tsutomu Arii

    有井 努 Tsutomu Arii

    2014年に「雑談力が上がる話し方」という
    本がベストセラーになりました。

    それ以降人間関係を円滑にさせる「雑談」と
    いうものが注目され続けています。

    今のコロナによるテレワークでも同様ですね。

    この本はさらにシーン別にどんな会話を話の
    とば口にするのかを数多く紹介して、より
    実践的な内容になっています。

    コミュニケーションは大事である、と常々言
    われていますが、そのきっかけとなる「雑談」
    はもっと大事であると実感する一冊です。
    続きを読む

    投稿日:2021.07.04

  • とんとんとん

    とんとんとん

    このレビューはネタバレを含みます

    齋藤孝さんには、雑談を主題にした著作がいくつもあります。雑談というのは、簡単なようで難しい。しかし齋藤さんは5つのルール(中身がなくて良い、挨拶+α、さっと切り上げる、結論やオチは必要ない、訓練すれば上手くなる)と9つのテクニック(相手の見えているところを褒める、まずは同意肯定する、質問で切り返す、相手8自分2で聞き役に回る、質問には一問二答で返す、相手との共通点を探して覚える、時事ネタはすぐに使う、日常の疑問はそのまま使える、話題を連想して広げる)を自論として持っていてこれまでの著作でも共有しています。

    本書は4つのテーマ、101の実際にありそうなシナリオで5つのルールと9つのテクニックを具体的に教えています。

    以前から齋藤孝さんの著作は良心的で親切だと思っていましたが、これは本当に親切。

    かつ、これはもうボーナスだと思うのですが、世に出版されている対談集を引用して具体的に雑談の名人たちがどのように対話を進めているかを例示してくれています。

    これは本当にうまい企画であると思いました。

    さて、早速雑談したくなりました。コロナ隆盛のおりZOOMかな?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.04.02

  • air1

    air1

    場が持たない・・こんなとき何を言えば?
    口下手なあなたにも、具体的な例と解決策を提示してくれる。

    基本的に見開きでまとめられているので、わかりやすい。
    コミュニケーションに苦手意識があっても、挑戦出来そうな気持ちになる。続きを読む

    投稿日:2016.04.01

  • viora117

    viora117

    様々なケースに合わせて、こんな風な言葉を返すことで雑談力が上がると詳しく書かれていますね。

    何気ない雑談力を身に付ければ、セーフティネットに役立つというのは、そうだと思う。

    意味のない雑談で終わる場合もあれば、相手が良く覚えていてくれてその話題でまた展開することもあるし。

    知っている人とはすんなり雑談が出来るけど、緊張感のある場面であまり面識のない人や初対面だと、言葉が見つからなくなってしまうので、少しでもこの本を読んで覚えた内容が役立ってくれたらいいな!
    続きを読む

    投稿日:2015.04.04

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。