【感想】アクション・バイアス―自分を変え、組織を動かすためになすべきこと

ハイケ・ブルック, スマントラ・ゴシャール, 野田智義 / 東洋経済新報社
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
2
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • makinosuke

    makinosuke

    これは名著!読んで良かったです。活力が湧いてきます。
    山口周さんの本で「アクティブ・ノンアクション」という言葉がさらっと登場して、興味をそそられた結果、こちらの原典に辿り着きました。
    根性論ではなく「意志の理論」です。
    そして、熱い理論です。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.12

  • sou (08thse)

    sou (08thse)

    「ゆとりの法則」に近い気がします。
    目の前の業務にとらわれず、大局的な視点で思考する時間を確保しなければならない…結構、永遠の課題です。

    投稿日:2020.05.10

  • amatsu amaguri@フィリピン

    amatsu amaguri@フィリピン

    世の中のマネージャはこの本を見て、グサグサとささるものがあるんじゃないだろうか?と、思います。
    忙しくすること、メールを返信すること、会議に出席すること自体に、バリューはありません!

    投稿日:2020.01.29

  • カズ

    カズ

    このレビューはネタバレを含みます

    著者はスマントラ・ゴジャールと、ハイケ・ブルック。Amazonにお勧めされて購入。

    感想。
    「自分を変え、組織を動かすためになすべきこと」という副題が恰好いい。それだけ中身は濃い。
    ターゲットとされている読者はマネジメント層やその上。だから結構後半は読み飛ばした。でも、この本は手に取ってみて良い、と人に勧められる本。

    備忘録。
    ・今のご時世に求められるのは、業界や組織内の常識を疑い、上司の指示を鵜呑みにせず、本当にそれが必要かと当たり前に疑問をもち、自ら自分にタスクを作り出せる人物。「真面目な不良」。
    ・あくせくしていながら結果として何もしてないこと、多忙ではあるが目的を伴う意識的行動をとっていないこと=アクティブ・ノンアクション。
    ・マネージャー行動の4つのタイプ。①髪振り乱しタイプ、マネジャーの4割がこれ、エネルギッシュに活動するが目先の課題に追われている。②先延ばしタイプ、3割、重要なタスクをグズグズ先延ばしにする。③超然タイプ。仕事から距離を置き超然としている、多くの場合無関心。④目的意識タイプ、1割しかいない。
    ・ノンアクションに陥る罠。①圧倒される要求、②厳しい行動制約等。
    ・「圧倒される要求」に対応するには、自分が仕事で成し遂げたいことについて明確な考えをまとめる(アジェンダと作る)のが有効。目的・目標をもつということは、反対に言えばそれ以外を捨てること。優先順位をつけ整理する。
    ・「目的意識を伴う行動」=アクティブ・アクション。行動によって物事を成し遂げようとする姿勢(アクション・バイアス)。手っ取り早くごまかすことや、アイデアでごまかすことや、上辺だけの努力ではない。
    ・当事者意識を育てるには、工夫しながら動ける空間が与えられ、実際にその空間を経験することが必要。
    ・目的意識のある=効果的な行動をとる=一見不可能にみえることを実現するマネジャーは、「エネルギー」と「集中力」の2つを高いレベルで備えている。エネルギーとは強烈な自分の内面へのコミット。集中力は、エネルギーを特定の結果に向けること。
    ・エネルギーを引出すには自分の目標を見るのが有効。
    ・「モチベーション」と「意思の力」は別物。意思とは「ルビコン川を渡ること」
    ・意思は時に自分の目を曇らせる。どこかで開放し、行動を改めることもポイント。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.08.14

  • kimimasa

    kimimasa

    意志の力。アクティブ・ノンアクションからの脱却。エネルギーと集中。目的意識タイプ。意図形成、意図にコミット、意図を守り抜く、意図から解放する。
    罠。圧倒される要求、耐えられない制約、模索しない選択肢。
    組織の持つエネルギー。活発領域。竜退治。王女。
    続きを読む

    投稿日:2016.01.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。