遠藤淑子 / 花とゆめ (9件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
海と青硝子
遠藤淑子さんお得意の、超マイペースなダイナマイト・ヒロインのお話! 私は遠藤作品の中ではこれが一番好きです。財産目当てで結婚したと言い切るグレース、振り回されても執事としての職務を期待の斜め上までこな…すグラハムという「マダムとミスター」の丁々発止の日常に爆笑しつつ、こういう人になったバックグラウンドが少しずつ見えてきて、ほっこりします。グレースのことを気に入って楽しく老後を過ごし、巨額の遺産と思い出をくれたジョンストンの爺さまを二人が大切にしているのが更にいいなぁ。続きを読む
投稿日:2024.08.05
ナオミ
遠藤淑子作品の中でも特にお気に入りのシリーズ。 現在のグレースのかなりの能天気ぶりが、過去繊細だった時代の描写によって際立っています。 「マダム」と「ミスター」って、仏語なの?英語なの?っていうテキト…ーな感じがまたいいんだな。続きを読む
投稿日:2011.07.31
tama-kichi
遠藤先生は、絵に関してはそんなにうまいわけではない(控えめな表現)けれど、話がばつぐんにおもしろく、その話に絵が合ってるんだからしょうがない。 この方のまんがの主人公はたいていタフで、頭が良く、けれど…致命的な欠点をなにか持っている。そこが魅力であり、だからこそ主人公を取り巻く人々の(巻き込まれる人々ともいう)人間模様が生きているなあと感じる。 私はとくにこの「マダムとミスター」のグレースのタフさが大好きで、こんなふうに生きられたらなあと思う。理不尽なことは許さず、信念を持ち、なのにお金儲けの話といい男にはなぜか弱い(笑)頭がいいのにちょっとバカ。それを見守るグラハムとの掛け合いも楽しい。読むと元気になるお話。続きを読む
投稿日:2010.06.20
absinthe
この人の画は好き嫌いがあると思うけど、 食わず嫌いだったら是非読んでみて!と 人にお勧めしたい作家さん。 これも面白いけど他も全部。 いい映画を見た後のような読後感。
投稿日:2010.01.21
シーチキン
遠藤淑子さんのマンガはどれも好きだけど、 これが一番最初に読んだシリーズ。 大金持ちの爺さんと遺産目的で結婚した女性が主人公で 爺さんがなくなった後、女主人として その家の若い執事ともめたりもめなか…ったりするどたばたコメディ。 この作者のマンガはどれもそうなんだけどコメディでもそうじゃなくても 人との心の交流が描かれていて、笑えるしほんわかするし、 それから泣けたり考えさせられたりするので 少女マンガと思って侮るなかれ。 絵はお世辞にもうまいとは言い難いけど、 登場人物の心の機微は外さない なんだか癖になる感じなんです。 少しでもお目にとまりましたら是非読んでみてください。続きを読む
投稿日:2009.08.27
Just
とても自分に忠実だけれど、根はとてもやさしいグレースと若い執事グラハムのお話。 特に「ニューイヤー」が泣けます!
投稿日:2007.10.22
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。