【感想】ワールドトリガー 9

葦原大介 / 週刊少年ジャンプ
(21件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
5
8
4
0
0
  • 大盛り上がりの大規模侵攻編、最終局面

    6巻から続く大規模侵攻編も大詰めを迎え、最終局面に。
    上から目線だった敵の中心人物も余裕がなくなってきて、ボーダー(味方側)の実力の高さと、スキルの相性によっては実力が上の相手でも優位に戦いを進められる組み合わせの妙にこのマンガの面白さの真骨頂を見る感じ。

    ワールドトリガーの世界観をなす細かい設定がストーリーに最大限生かされる緻密な展開は、とっても理系的な脳で考えられているなぁというか、作者がどこまで考えてから作品を描いているか想像しながら読むのも楽しい。

    意外なことにジャンプ本誌だとけっこう後ろの方に掲載されていて、なるほど小中学生には理解されにくい部分が多いかも・・・(登場人物が多く、設定をちゃん踏まえないとわけがわからなくなる)という気もするけど、今連載中の少年マンガでは屈指の面白さだと思う。
    (連載期間に比べ、大規模侵攻編が長めなのでついてけなくなっている人は結構いる気がする)

    よく考えるとボーダー側でまだ活躍していない太刀川さんとかもいたりして、まだもう一盛り上がりありそうな気配。
    早く続きが読みたい。
    続きを読む

    投稿日:2015.01.07

  • 味方からの情報の生かし方がうまい!

    敵味方共に主戦力もどんどん消えていき、大規模侵攻クライマックス直前って話でした。
    この巻を読んだ感想としては味方が得た情報を生かし、少しずつ戦いを有利にしていくという構成が良くできているように感じました。当たり前といえば当たり前のことですが、それがここまでうまく書けてる漫画はあまりないんじゃないかと思います。
    他にもアフトクラトルのこれまでとは別の側面も出始め、彼らの目的がより気になる内容でした。
    面白い巻だと思うのでぜひ読んでみて下さい。
    続きを読む

    投稿日:2015.04.06

  • 未来の分岐まであと…

    大規模侵攻も終盤となり、各地での激戦と場面転換が繰り広げられる第9巻。

    魚避けからヴィザ翁乱舞、走る修に追うハイレイン
    そして最後の三輪と遊真!! コミックスとしてベストに近い次巻への引きを味わってほしいです。

    この漫画を僕は何度読み返すのだろう…
    続きを読む

    投稿日:2016.08.10

ブクログレビュー

"powered by"

  • hazel8483

    hazel8483

    すごーい!
    連携プレーでエネドラ倒しました。
    最後の一手が忍田さんじゃなくて
    歌川・菊地原なのもいい。

    ハイレインと出水さんの戦いも
    遠方から当真・奈良坂の狙撃と作戦勝ち。
    まぁ、そのあと逃げられたけど
    未来への分岐点は変わった模様です。

    修は千佳ちゃんキューブを守りながら
    本部へあと少し。
    遊真は古兵相手にその手があったか!
    続きを読む

    投稿日:2025.04.27

  • 読め(嫁)エイティブ

    読め(嫁)エイティブ

    このレビューはネタバレを含みます

    エネドラが黒トリガーだけ回収して殺されるの衝撃的なだった。ミラ容赦ねえ。
    推しの菊地原がトドメ刺してたのは嬉しい。
    ヴィザと悠真の闘いがお互いにリスペクトあって良いよね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2025.03.28

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    忍田本部長の活躍は見もの。

    修の奮闘もすごかった。
    敵の前でトリガーを解除する覚悟は
    並大抵のものではなかろう。
    しかしレプリカの件は残念。
    本当にこれでお別れなのだろうか。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.10.05

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    ボーダー本部基地で暴走を続けるアフトクラトルの近界民・エネドラ。強力な黒トリガーを持つ相手にノーマルトリガー最強の男、本部長・忍田が応戦する!! 一方キューブ化された千佳を持って基地を目指す修は!?

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.29

  • ss512(試)

    ss512(試)

    このレビューはネタバレを含みます

    戦闘激化。最高潮の盛り上がりに大興奮!烏丸先輩が迅の予知に影響与えた、未来を変えたことが嬉しい。その結果が、三輪の戦闘を有利に進める。アフト勢のキャラ紹介のところで、物語上の役割とか発案だったり細かいところまで知れて面白い。新鮮。かつ文章も面白おかしく書かれてるから隅々まで読んじゃう。アニメもこの辺はめちゃめちゃ良かった。「◯◯」、起動!!!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.14

  • K

    K

    大規模侵攻も佳境だな!アニメで見たはずだけど、覚えがないことがちょくちょくある。奥の手のさらに隠し球で仕留めてるのがたまらなくいい!
    迅と三輪の確執もそのうち回想があるのかな。
    換装体から生身の入れ換えって、任意の場所にできるのか、障害物は避けて出す仕組みなのかな…生身が刺さらなくてよかった。続きを読む

    投稿日:2022.02.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。