【感想】ツチヤ教授の哲学ゼミ もしもソクラテスに口説かれたら

土屋賢二 / 文春文庫
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
2
4
3
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • cidenon

    cidenon

    「わたしはあなたの顔も性格も嫌いですが、あなた自身を愛しています」と言われたら、どう思うだろうか。

    ソクラテスはこんな論を展開した。
    「人間が道具を使う時を考えればわかるように、使われる物と使う主体は別々のものである」
    「人間は身体を使う。だから、人間と身体は別々のものである」
    「身体を使うのは魂であるともいえる。だから、人間と魂は同じものである」
    「したがって、人を真に愛するということは、魂を愛するということである」
    「他の男はあなたの身体に恋しているが、それはあなたの所有物に恋しているに過ぎない」
    「私はあなたの魂を愛している」
    「だから、あなたを愛しているのは私だけだ」

    この論理はおかしいだろうか?それはまたなぜか?ということを考えていくのがこの本の内容だ。

    お茶の水女子大学の哲学の教授である土屋さんのことは、以前エッセイを読んだときに知った。
    またふざけた話をするのかと思えば、ちゃんと哲学している……。

    この論理がどうおかしいのかということを追求していくのは難しいため、最終的な結論は明示されない。
    しかし、哲学がどういうものなのかとか、普段当たり前に考えていることに疑問の目を向けさせる良書である。
    163ページと短く、専門をまだ学んでいない大学1年生向けの話で、いつもの土屋節もあるために読みやすい。

    土屋教授「僕が眠っている間にブラッド・ピットと脳を入れ替えられたとする。朝起きた時、ブラッド・ピットの脳を入れられた僕は何というと思う?」
    学生「「あれ、ヘンな東洋人になっちゃった」だと思います」
    土屋教授「違います!「急にハンサムな東洋人の顔になった。うれしい」と英語で考えるんだよ」
    続きを読む

    投稿日:2020.10.07

  • おぼろトーフ

    おぼろトーフ

    哲学者とはこんなことを考えているらしい。
    誰もが納得する回答は得られないけれど、哲学の考え方が少し分かった気がします。

    投稿日:2016.07.02

  • ftsumori

    ftsumori

    こういう哲学的な問いを考えるのは面白いね.

    「あなた自身を愛している」というソクラテスの問いのどこに問題があるか考えてみると,「あなた自身」が他人から観測し得ないことではなかろうか.
    「あなたの容姿」も「あなたの性格」もすべて取り払った「あなた自身」とはいったいなんなのか.他人が観測し得ないものを評価することは不可能ではないのだろうか.続きを読む

    投稿日:2015.08.03

  • イットマン

    イットマン

    人を愛するとはどういう事か。その人の何処を愛するのか、と言い換える事も出来る。それは、愛する人を本能で愛する事を越え、愛してない人をも人間として愛せる法則を考える事になる。あなたの愛の審級が試されているのだ。答えは具体的に出て来るものではない。愛する部分を指摘してしまうと、客観的には愛する人の一部分を見て愛している自分の浅薄さが自ずと証明される事に繋がるからだ。男は理屈を組み合わせて自分の抱いてるエロスを女に語って聴かせる。女には言葉の綾で論破される危険がある為にどんな褒め言葉にも裏があると必然的に警戒する癖が身に付いてしまっている。しかし人間の根源を何処に置くか、について深く考えていくと、人を愛する事の本質が見えてくる。愛されている事を実感する時、我々の脳裏では、どんな猜疑心も解消させる大きな愛に包まれる事に勝る喜びはない、と考えているのではないだろうか。愛を肯定する為に如何なる論理よりも強力に機能する「魂を愛すること」に関して議論が絞り出された後、最後に教授によるどんでん返しが静かに繰り出される。後は、…(秘密)。みんなも読んでみて!!続きを読む

    投稿日:2014.11.19

  • masaximum

    masaximum

    釈然としない部分も出てくるかもしれないが、考え続けることが
    哲学だとすると、それもよいでしょう。
    ゼミの形で、わかりやすい哲学書なので、読み物として
    楽しめます。

    投稿日:2012.11.17

  • ほりんちゅ

    ほりんちゅ

    このレビューはネタバレを含みます

    「あなたの顔も体もいらない私だけが、真にあなたを愛しているのだ」古代ギリシャの大哲学者・ソクラテスの口説き文句。哲学とは何かを考えながら学ぶ授業の書。

    深くは分からないし、興味もそこそこしかないが、哲学の考え方の深さ、多様さに圧倒された。読んで損はない。

    風呂本

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.05.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。