【感想】中村修二の反乱

畠山憲司 / 角川文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
1
1
0
0
1
  • 表現とは。

    中村修二さんの「原動力」に気づける、感じられる書籍です。
    成功している人たちの「綺麗事のみ」を並べた書籍とは違い、
    どこまでも「真実」に気づける書籍を、安価な値段で手に入れられたことは幸運です。
    日々、のほほんと過ごし、日々、ヘラヘラして過ごしているだけでは、決してこういう研究活動は続けられないと分かります。
    楽しい、ワクワクする人生は、その分、内側の「原動力」が続かないと難しいと思います。
    外部要因ではなく、内側の「怒り」がいかに大切であるかを感じられます。
    続きを読む

    投稿日:2015.04.02

ブクログレビュー

"powered by"

  • yasz

    yasz

    明日、新しい時代である「令和」を迎えるにあたり、部屋の片隅に読みかけとして置かれていた本を一斉に整理することにしました。恐らく読み終えたら、面白いポイントが多く見つかると思いますが、現在読んでいる本も多くある中で、このような決断を致しました。

    星一つとしているのは、私が読了できなかったという目印であり、内容とは関係ないことをお断りしておきます。令和のどこかで再会できることを祈念しつつ、この本を登録させていただきます。

    平成31年4月30日(平成大晦日)作成
    続きを読む

    投稿日:2019.04.30

  • マイケル

    マイケル

    私もこの中村修二を誤解していたようだ。絶えず怒っていた修二氏、そしてその怒りを力にしてきた。ノーベル賞を受賞して、本当に良かったと思った。ただ、国籍をアメリカにせざるを得なかった事情を考えると、日本人としては寂しい。続きを読む

    投稿日:2014.12.21

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。