石持浅海 / 光文社文庫 (27件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
Yuki
対人地雷を題材にした六編と、デビュー作「暗い箱の中で」を収録した短編集です。 対人地雷という社会問題とミステリの組み合わせは、長編デビュー作である『アイルランドの薔薇』を彷彿とさせます。 あまり馴…染みのない、対人地雷という題材が、様々な角度から取り上げられているのが興味深く、勉強にもなりました。 デビュー作である「暗い箱の中で」は、短い中にも現在の作風に通じる要素が感じられ、その独自性が既に発揮されていることに驚かされます。続きを読む
投稿日:2024.02.10
あくら
対人地雷ミステリーって異色すぎる。 “地雷”と聞いても、踏んだ瞬間爆発するものぐらいの認識しかなかった。 なので、この短編集を読んで「自分はその性質さえも全く理解できていなかったんだな」と少し後ろめた…い気持ちになった。 地雷を取り巻く人間関係や環境を題材にしながらも、作品として面白いと思わせるのはさすが。続きを読む
投稿日:2022.10.16
kaorukaeru
対人地雷の連作短編6作+別枠短編1作 対人地雷に絡む謎解き(地雷なしもあり) どの作品も謎解きの下りで、なるほど、と なってしまう 最後の作品は処女作短編ということでしたが 内容はとてもよく楽しめまし…た続きを読む
投稿日:2022.03.26
けわた くーすけ
as you know, i hate the war. no more anti-personal land mine, (poison) fog and newclear. well i'm re…ally step in it?σ(^_^;)? mine sweeper the game means deminer.続きを読む
投稿日:2018.05.25
こじまる
短編のミステリーが、時間軸はバラバラに(作者には意図があるんだと思うけど)書かれていて、一応すべて、殺人事件が起きる。 犯人の罪に対しては、ゆるく、誰が犯人なのか、目的はなにか、それによって見逃される…罪も。 私は逆にそれが新鮮。 この話の主題は、地雷であり、それ以外のことはたいした問題ではない扱いが、わかりやすくていい。本当はきっと、そうではないけど、際立ちが出るので、地雷という主題がぶれないから。 続きを読む
投稿日:2017.09.10
masariviera
けっこうよかった。 まあ、そんなにプロットは無理してないし、ミステリとして良質だし、地雷というテーマが際立っていい。 地雷をめぐって引き起こされる殺人。 特異であるから、単純に法の裁きに縛られないのも…好ましい。 まあ、最後の一編はおまけかな、かなり初期作品みたいだから、作者の成長がうかがえました。続きを読む
投稿日:2016.08.06
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。