【感想】僕らはみんな河合荘(4)

宮原るり / ヤングキングアワーズ
(17件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
8
7
1
0
0
  • 「・・・・・・する?」「私・・・次は上がいい・・・」 悶える宇佐君がかわいい(笑)

    相変わらず律ちゃんは可愛いけれど、それ以上に律ちゃんのセリフにいちいち反応する宇佐君がかわいい(笑) この二人のちょっとづつ距離感が詰まっている感じも良いですね。

    今巻では河合荘の住人一人一人に見せ場もあって、真弓さんの高校時代の写真、彩花さんの苦手なタイプが発覚、シロのカッコいいところ、過去の住人の登場、住子さんの包容力、もう見どころ満載です。

    最高に面白かった!楽しい気持ちになれました。良かったです。
    続きを読む

    投稿日:2014.08.02

  • 万人にお勧めできる作品です

    相変わらず、減点要素の見つからない、堅い話作り。
    主人公の適度な影の薄さ、キャラ立ちしすぎな住人たち、律ちゃん先輩、絵の可愛さもいいのだけれど。
    住子さんあってこその河合荘。そのことを感じさせてくれた一冊でした。続きを読む

    投稿日:2014.11.25

ブクログレビュー

"powered by"

  • 夢色

    夢色

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    憧れの先輩と一つ屋根の下。でも同居人が変人ばかりです」的ラブコメ。宇佐くんの憧れの人・律は読書ばかりするひとりぼっちが好きな先輩。距離を縮めていけるのか!?

    【感想】

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.08.04

  • reinou

    reinou

    このレビューはネタバレを含みます

     林、本好きだったんだ…、それもある意味で律とは対極の…。だめんず麻弓も年齢相応の悩めるアラサーだった…。著者の基本スタンスは、一般人ぶって、陰口や陰湿なジョークを発する奴を嫌悪する一方、何かに熱中したり、懸命に生きている人たちには、多少変わり者であっても好意的目線で描く。そして、肝心、要の時に全力で相手のフォローに回る人たちへ賛歌を送っているのだろう。本巻の麻弓同窓会編、文化祭編はこれを雄弁に語るものだが、実に微笑ましくも、かっこよくもある。PS.イケメン・シロさん、ギャップ有りすぎ…。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.01.22

  • よーぐる

    よーぐる

    先輩とのラブコメしてるパート以外に描く住人の過去話が良いスパイスになっている。結構容赦無い描写もあるけれど上手くギャグとかで中和されてするする読めてしまう。

    投稿日:2016.02.28

  • akuma908

    akuma908

    相変わらず、減点要素の見つからない、堅い話作り。
    主人公の適度な影の薄さ、キャラ立ちしすぎな住人たち、律ちゃん先輩、絵の可愛さもいいのだけれど。
    住子さんあってこその河合荘。そのことを感じさせてくれた一冊でした。続きを読む

    投稿日:2014.11.25

  • asaitatsuya

    asaitatsuya

    じれったい青春ラブコメの第4巻。ちょっとマンネリ化してきたかも。宮原先生の下ネタはますます気合入りまくりだが…。

    投稿日:2014.09.15

  • rerer

    rerer

    シロと麻弓さんがくっつく日は来るのか。
    ……いや、ないな。といいたいが、安定のダメ男好きだからなあ。

    じつは3巻を読み飛ばして4巻を読んでたのはないしょ。なんか話つながらないなと思ってたんだよね。まあそれでも面白く途中まで読んでたんだからさすがとしか。続きを読む

    投稿日:2014.06.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。