岡田庄生 / 講談社 (9件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
みはまや
このレビューはネタバレを含みます
自社の商品をお客様に売り込むのではなく、お客様の心理を読み解いて買わせる発想の転換は非常に納得感あった。 企業理念の話はフレームに捉われすぎてはいけない良い例だと感じた。(その他にもスペック依存、表面的なターゲットの切り分けなど) レベルの高い人とは具体的な事実を語れる人。発想のヒントも含めて日常にたくさん潜んでいる中で、レベルの高いアウトプットをしていきたい。 以下メモ ①具体的な事実から考える習慣 ・スイーツロード プチ贅沢、ご褒美 ・ラウワン 仲間とワイワイ盛り上がれる場所 ・テレビのライバルは居酒屋 帰れま10 ・紀伊國屋 タイトルと著者名伏せた本 ②事実を深く掘り下げて考える 女子会、クールビズ、野球サッカー、高級ノート、暖炉(ハッピーターゲット、びっくりターゲット) ③コンセプトを絞ってシンプルに伝える習慣 ・Wii ターゲット →極端な例を考える ・スタバ第3の場所 キレイキレイ手洗い習慣→商品ではなく〇〇を売っている 言い換え ・
投稿日:2025.06.27
3
アイディアが出ない、本質を見抜きたい、視点を変えたい、そんな時に重宝する一冊。見るべき視点の変え方や本質までの辿り着き方のバリエーションを増やす手助けになる。 【客の心理を読み解く】 ・銭湯 身体を…洗う場所→心を癒すところ ・チョコ 競合他社に勝つ→"プチご褒美"を求めているOLをターゲットに ・ボーリング 魅力やサービスを高める→仲間とワイワイ楽しみたい(ラウンドワン) ・トイレを使用してもらいたい 最新式トイレあります→山頂まで最後のトイレ 短所が長所に ・時間がかかる 手作しているところをオープンにして待ち時間を期待感に ・紀伊国屋書店 本の書き出し(まくら)だけで販売。気が付けなかった魅力、新しい客層へのアプローチ ◆2つの「なぜ」 ・なぜそれをやっているのか? ・なぜそれが客のメリットになるのか、喜ぶのか? スーツではなくラフな格好の教授→生徒と質問や議論がしやすい ◆近い条件を持っているものと比べてみる ・高級ノートとブログ ・高校野球と高校サッカー続きを読む
投稿日:2021.08.07
おはようまだねよう
マーケティング職の人へ向けた本なのだけれど 「マーケティングはフレーム通りではない」とでも いうような内容! ほんとだよね!もっと言ってくれ!という感じ。 なんでも論理で考えようとする人に 読ん…で欲しい本。笑 やわらかな頭で柔軟に、ね。続きを読む
投稿日:2021.04.03
プリュス
《リード》壁を壊す「3つの習慣」を学べる本 《内容》①具体的な事実から考える習慣 ②事実を掘り下げて考える習慣 ③コンセプトを絞ってシンプルに伝える習慣。 《コメント》○○を使って、イラッとした体…験とは?など、エピソードを引き出すための10の質問が大変参考になった。 「テレビのライバルは、居酒屋だ」「まくらフェア」などの事例で事実を深く掘り下げて考えることの大切さもわかり大変参考になった。続きを読む
投稿日:2016.04.23
KUDO
「レベルの高い人とは、具体的な事実を語れる人」と説く著者の、ビジネスアイデアを考える時の心得について語った一冊。 ふわっとやったつもりになりがちなアイデア検討のその現場において、地に足ついた、実行可能…なプランを作り上げるに際して必要な発想法のヒントが見つかる。 実践しないと意味がないので、まずは自分が黙って実践してみよう。続きを読む
投稿日:2015.02.01
佐トー
以前から広告業界では、売り手の発想ではなく買い手の発想を持たなくてはならないと言われてました。では、どうやって買い手の発想を身に着けるのか?この本は、著者の実践に基づいて具体的な事例も豊富で、特に若い…マーケッターの方には参考になる一冊だと思います。良著です。続きを読む
投稿日:2015.01.27
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。