【感想】セドナへのスピリチュアルな旅

銀色夏生 / 角川文庫
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
1
2
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • lifeissweet

    lifeissweet

    相川七瀬がすごく役立っていることがなんか面白い(笑)全体的にとても読みやすい。
    「ここに今、生きている以上は、生きているという驚異に気づいていたい」
    「どうせ生きるなら、すべてに心をこめて生きたい」
    ステキな言葉だと思った。続きを読む

    投稿日:2017.01.15

  • bleecker728

    bleecker728

    グランドキャニオンに行った私は、それに似て、異なるセドナの風景に興味があったので読みました。


    けど、べつになにがなんでもいかなくていーかなー。と思った。


    わたし自身本質のない物事を信じることがあまり好きではないし、そういうのを気にする習慣もないので『パワースポット』『スピリチュアル』というのも眉唾ものに感じてました。


    その疑問をこの本が応えてくれた気がする。手放しでスピリチュアルを褒めてない、ぶっちゃけた感想が書いてあるのがいいと思いました。


    ライトな紀行文として読めば★4つ。旅仲間に恵まれて楽しそうだったので。


    しかし、セドナに行きたくて気になってる人からの評価とすれば★2つ?(ぶっちゃけた感じがわたしとしては満足でした)


    セドナの写真は良かったです。ちなみにこれを読むまで銀色夏生さんは名前から勝手に男性と推察しておりましたw
    続きを読む

    投稿日:2011.08.03

  • nekox44

    nekox44

    いいですね、この、気の置けない雰囲気。こういう、いいことも悪いことも共有できる人と行く旅は楽しいです。銀色さん読むとスピリチュアルへの関心が高まる。

    投稿日:2011.03.24

  • tsukinoshimako

    tsukinoshimako

    最初の半分は旅の写真、後半に旅エッセイといった内容。
    セドナ、いいですねセドナ。
    相川七瀬も行ったことがあって本を出してるらしく、それを結構参考にして回っているのがちょっと面白かった。

    投稿日:2010.11.11

  • だんご母

    だんご母

    最近、流行り?のスピリチュアル。が、私はスピリチュアルについては無知なので普通の旅行記として読みました。

    編集者の方との旅で、家族旅行のような気だるさはなく、気分よく過されたんじゃないかな。以前のつれづれ?で、乾燥した気候の植物が好きと書かれていましたが、カラリとした空気の中で、風になびくような植物が綺麗です。続きを読む

    投稿日:2010.10.20

  • モエル

    モエル

    図書館で予約して何ヶ月も待った末にやっと手元に届いた本。

    だったが、何一つ心に残るものはなかったなー。

    投稿日:2010.04.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。