【感想】Re:ゼロから始める異世界生活 1

長月達平, 大塚真一郎 / MF文庫J
(47件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
12
13
13
1
1
  • ループもの

    元がweb小説の作品です。商業化したことでイラストが付けられ、文体や内容もweb版と違い読みやすく編集されています。作品内容は異世界ループもので、世界観と密接した複線が過多。

    この作品は読み手を選びます。主人公が非常に個性的だからであり、その個性を活かす書き方で作品が構成されているからです。

    異世界+ループもの(あまり異世界出身を活かしてない気がするが)
    異世界ものにありがちな俺TUEEEではなく、無力ながらループの中で行動を修正していくお話です。
    異世界ものは俺TUEEEばかりで飽きてきていたので、その点ではこの作品は面白かったです。
    続きを読む

    投稿日:2016.07.17

  • リプレイものです

    この手のリプレイものは一つのジャンルとして存在すると思います。自分が知っているのはケン・グリムウッドのそのものズバリの「リプレイ」がありまして、世界幻想文学大賞を受賞している有名な小説です。本書の読後に「all you need is kill」に似ているというレビューを見ましたが、それは確かにその通りで、具体的なプロットがかなり似ています。ただ、自分からするとどっちも似たようなレベルだから、気にせず読んだらいいかなと思います

    さて、本作はリプレイものですが、小説投稿サイトあがり、いわゆる「なろう系」でして、可愛らしくテンプレなヒロインと転生してきた主人公という組み合わせになります。なかなかユーモラスで楽しいのですが、突然ハードなシーンが差し込まれたりします。この辺はなろう系だなあとおもいます。

    あと、リプレイものはシリーズものに出来ないと思うんですが、本シリーズは結構冊数を重ねてるんですね。次はどうなるのかかなり興味があります。まあリプレイものであるという以外は、典型的な第一巻で、登場キャラの掘り下げやこの世界の抱える事情がまったく分からないわけで、普通に話を続けても面白そうですけど。

    この本も続きが楽しみな第一巻となりました
    続きを読む

    投稿日:2015.03.11

  • 面白かった。それだけに残念。

    面白かった。それだけに残念。
    やはりつい比べてしまうのが「AllYouNeedIsKill」ですが、同じネタでもこちらはこちらで良いものがあったと思います。
    ありふれた世界設定が背景の説明を省略する事を可能にしていましたし、これ系の重要なファクターである「命を失うこと」への恐怖は比較的リアリティがあったかと。
    残念なのは物語を完結させなかった事、この一言に尽きます。
    期待させた分尻切れトンボですし、このネタを次巻以降引っ張るのは無粋もいいとこ。
    ちょっと長くなってでも終わらせるべきだったと思うのは僕だけでしょうか。
    続きを読む

    投稿日:2014.11.17

  • おもしろい!

    アニメから入りましたが、とても面白かったので小説も読んでみたくなりました。
    特徴的な主人公には賛否か別れますが、私には問題なく楽しめました。

    投稿日:2016.05.12

  • 読めば読むほどはまっていく!

    今最もノリにのっている作品かなと思います。内容は多くの方が書いている通り、異世界転生で、死んだらやり直せる死に戻りという能力を持つ主人公が活躍する作品です。
    別の方がなぜこの巻で終わらせなかったのかと書いていますが、むしろ逆でこの作品は先へいけばいくほど面白い作品であると自分は感じています。
    正直、自分自身3巻ぐらいまで読んだ時点では面白いけど、噂に聞くほどじゃないなぁという印象でした。しかし、さらに発行されているのを読み進めていき、いつのまにか大はまりしていました。
    そのような読めば読むほど面白くなる作品であるという根拠は2つあります。
    1つ目は既に11章で完結と作者が明言しているようにシナリオについてよく練られている作品だということです。それによって、伏線なども周到にはられており、読み返すと新たな発見などもあり、楽しめます。また、個人的に感じるのが、主人公の成長です。主人公が武力的な面で強くなるならまだしも精神的な面で強くなる作品の場合、それが分かりにくいと思います。しかし、この作品では先ほど述べた練られた作品であるためか死に戻りという精神的な面が出やすい能力のためかその精神的な成長がはっきり感じられ、そこがすごく魅力的に感じます。
    以上のような要素などで読めば読むほど面白い作品に仕上がっていると感じます。
    ただ作品上、ストレスのようなものを感じさせられるようなところも多いです。あまり気持ちよくないキャラの死に方もありますし、主人公の精神的な成長が感じられるというのは逆にいえばそれだけ最初は精神的に完成されていない主人公だとも言えます。ただそういった部分をこえた先にこの作品の面白さがあると思うので、よっぽどそういった部分が気になる人でないなら是非最後まで読んでいってみて欲しいかなと思います。
    続きを読む

    投稿日:2017.05.27

  • スーパーマリオみたいな主人公w

    いきなり異世界に召喚されたひきこもり高校生のスバル君。
    何の説明も受けられずに四苦八苦していたらどうやら死ぬとある地点に戻ると言う能力を持っているらしいことに気が付きます。
    そこから自分に優しくしてくれた人物や友誼を感じた人物が死なない世界になるために最善手を探すっと言う話。
    トライアンドエラーを繰り返す&エラー=死っていうのはスーパーマリオみたいな印象を受けましたが、よくよく考えればストーリー分岐のない選択ミスすると即死のノベルゲームを読んでいる感じですかね。
    スバル本人がその能力と出自の割には軽妙なトークをするので暗い話ではないしいたるところでボケ&ツッコミ的な感じがあって会話は小気味いいですねw
    最適解に向かうために他に何の能力も持ちえない少年が諦めないを武器に奮闘する話ですw
    続きを読む

    投稿日:2017.08.30

Loading...

ブクログレビュー

"powered by"

  • あ

    リゼロが与えてくる死に戻りの絶望感や閉塞感は凄まじいものがあり、だからこそ事件が解決した時の気持ちよさは格別です。

    投稿日:2024.02.17

  • でんすけ

    でんすけ

    大好きなアニメの一つ。
    絶望がスバルを襲う。小説で読むのもめちゃあり。
    スバルは人間味があって、それでも好きな子のために命をかけて闘う姿に惚れる。アニメ3期楽しみ。

    投稿日:2023.11.20

  • ディひター

    ディひター

    今さら初見。アニメで見ていたから話は頭に入ってくるけど、背景に異世界テンプレがあって、スバルがメタ的にそのことを理解しているからテンポがいい。WEB小説のらしさが出ています。

    投稿日:2023.09.18

  • JohnSmith4b

    JohnSmith4b

    このレビューはネタバレを含みます

    【2023-038-1641】図書館より。アニメ未視聴。p261腸狩りvs剣聖。p271――君の名前を教えてほしい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.08.31

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    コンビニ帰りに突如、異世界に召喚された高校生・菜月昴。これは流行りの異世界召喚か!?しかし召喚者はおらず、物盗りに襲われ早々に訪れる命の危機。そんな彼を救ったのは、謎の銀髪美少女と猫精霊だった。恩を返す名目でスバルは少女の物探しに協力する。だが、ようやくその手がかりが掴めた時、スバルと少女は何者かに襲撃され命を落とした-筈が、スバルは気づくと初めて異世界召喚された場所にいた。「死に戻り」-無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す、唯一の能力。幾多の絶望を越え、死の運命から少女を救え!大人気WEB小説、待望の書籍化!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.12

  • ぷるぴーぬぼっちん

    ぷるぴーぬぼっちん

    途中までは主人公にヤキモキしますが、後半からテンポアップしてスイスイ読めます。1巻では、まだ謎な部分が多くて、続きが気になる感じでした。
    続きも読みたいと思います

    投稿日:2023.06.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。