【感想】あんどーなつ 江戸和菓子職人物語(1)

テリー山本, 西ゆうじ / ビッグオリジナル
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
1
3
2
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 中東5カ国

    中東5カ国

    洋菓子職人を目指してたけど就職できずに和菓子職人になった女の子の物語。和菓子の奥深さ。職人気質と情熱がうまく描けているのだが・・・・作者死亡につき未完のまま終了。とても残念。終わりかたを気にしないのであればぜひ読むべき。続きを読む

    投稿日:2015.02.18

  • ただ

    ただ

    このレビューはネタバレを含みます

    安藤奈津って名前は、どうかと思うなぁ。
    ってことはとりあえずおいといて、和菓子にまつわる人情話系です。

    おじいさんとかの関係なんかもちょっと出来すぎというかご都合主義っぽいです。

    ただ、和菓子の作り方とか、いろいろと面白いです。おいしそうですしね。

    2巻もぜひ読んでみたいところです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.11.26

  • Robert

    Robert

    みんながなっちゃんをマンセーしすぎててなんかこわい。良い子すぎるなっちゃんはもっとこわい。
    こういう裏表が全くないですよ、良い子の塊ですよってキャラは本当に苦手。人間味がないように感じてしまう。ライバルの子のがまだ自分の欲求にめちゃくちゃ素直に生きてる感じがして魅力的に見える。

    まぁ中身はほぼないようなもんだけど、話の安定感はすごくいい。
    続きを読む

    投稿日:2011.07.15

  • gmind

    gmind

    テレビドラマ化の原作。和菓子の職人の世界を下町情緒と和菓子の情報で読ませる。予定調和の世界だけどそれも悪くない。意外と拾い物でした。

    「世の中ありとあらゆる所に、仕事に繋がる知恵があって・・・そいつを耳にしたり目にしたら、しっかり頭の中に焼き付けるもんだ。」

    「和という字は禾に口と書くだろ。これは稲・・・米を食べる、すなわち食事をするということ。人と食事をすると和むのさ。」

    「江戸時代に、疱瘡・・・今の天然痘が大流行した時は、疱瘡神は赤が好きだからって、お赤飯で喜ばせて、病気を治そうと、お赤飯を食べる習慣が広まった。そして南天の葉を添えるのは、難点転=難を転ずるってわけなのさ。」
    続きを読む

    投稿日:2010.05.04

  • モト

    モト

    なっちゃんはいい子だし、浅草の人はみんないい人。
    だけど上手くいきすぎて悪者がいないのがつまらん。
    獅子屋はなんのためにいるんだ…
    設定とかは好きなのでこれからに期待。

    投稿日:2010.02.07

  • che_fortuna

    che_fortuna

    洋菓子学校に通っていた女の子がひょんなことから和菓子職人になります。
    和菓子の勉強にもなって面白いです。

    投稿日:2009.10.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。