【感想】パクリの技法

藤本貴之 / オーム社
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
1
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あかた

    あかた

    「パクり」「パクる」とは何か。法律だけでさばけるものではなく、権利者側の判断や社会認識の上に成り立っている複雑で絶妙な問題。この本ではパクり方が載っているわけではなく(一部こうすれば的な例もあるけど)、創作物やデザイン、コンテンツはダメだけど技術はパクればよい、むしろ昔からそうやって発展してきた、とのお話(私の解釈)。ハローページには著作権がないけどタウンページにはある、知らんかった。
    377冊目読了。
    続きを読む

    投稿日:2022.12.30

  • 猫に小説*´꒳`ฅ

    猫に小説*´꒳`ฅ

    パクリの意味、どのようなパクリは良くて、あるいは良くないのか、著作権を守ることがAIの台頭により困難になりつつあると示している。
     

    叩かれるパクリとそうでないパクリがあるのはなぜだろうという疑問が溶けた。
    パクった上でオリジナリティーが発揮できれば作品を高める行為と言えるから叩かれない。なるほど!

    AI時代の著作権問題は解決が難しそうだ。ネットに国境はないのだから国際的な話にもなりそう。
    続きを読む

    投稿日:2020.04.18

  • shinshu

    shinshu

    ☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆
    http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB27730708

    投稿日:2019.12.26

  • gakudaiprof

    gakudaiprof

    著作権について、身近なアニメの例からあげるだけでなく、ギルガメシュ叙事詩からとられた旧約聖書など、歴史的なことも書かれている。大学生にとって、著作権を勉強するためにはベストな本であろう。
     卒論で扱う場合もこの本から多くのヒントが得られるであろう。続きを読む

    投稿日:2019.06.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。