新刊・新着
人気
セール
特集一覧
ジャンル一覧
予約
谷本真由美 / 朝日出版社 (2件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
赤木かん子【公式】
つくづくと、日本はまだ成熟してない国なんだな、と思う。いまの小学校一年生が大人になる頃には大丈夫になってるかもしれない。 2019/01/29 更新
投稿日:2019.01.29
世界読書放浪
ツイッターでは最近は芸風が変わって、出羽守批判に転じたとも言われているが、本では違うのか。日本でモンクレが見られるのは世代性別問わずであって、単に老人に暇な人が多いから目立つということだと思うが、ヨー…ロッパであれば、役所だろうと、店だろうとクレーマーに黙って頭を下げるなんてことはないからではないか。何持っているか分からんし、英国でもガードマンとか警察直ぐ呼ばれると思う。昔の日本でも店の親父が叩き出していただろうし、老人がそこまで活動的ではなかったから、クレーマーを見ることも少なかったのだろう。いじわる婆さんとか、ガミガミ親父とかの呼称があったということは昔の老人は穏やかだったというのの反証にはなろう。英国の爺さんにナンパされるのは嬉しいという人がいるのか分からんが、日本の爺さんが同じことやったらキモいだろうし、老人同士の恋愛沙汰は結構カオスだったりもする。ボンジョビのコンサートなんか日本でも50代が中心だろうし、メタル系は50代後半が多いと思う。フェスも高額な分、高齢化していて、20年後くらいは60代が中心になるかもしれん。続きを読む
投稿日:2019.01.08
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。