【感想】エラい人にはウソがある

パオロ・マッツァリーノ / さくら舎
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
3
7
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • リー

    リー

    論語読む前に読んでよかった。盲信してしまうところだった。歴史上の人物が神格化されがちなことを念頭に、伝記ものなどを読まなければと思った。昔に会社の研修で、大学小学ってのをやったのを思い出した。内容はもう覚えてないが続きを読む

    投稿日:2024.02.12

  • 生活委員会

    生活委員会

    痛烈なる孔子観への批判が面白かった。

    孔子がどうのこうのという訳ではなく、論語を用いた社会の孔子に対するイメージがおかしいという著者の意見がしっかりと明記されており、読んでいてとても面白い。

    実際がどうであったかどうかは正味分からないところが多いが、歴史的に不明確な所から話が盛られているのではというのは確かにと感じる。続きを読む

    投稿日:2023.10.05

  • ホトケ

    ホトケ

    孔子は聖人に非ずという事で虚勢を張った非暴力なダメなオヤジだったからこそ弟子に慕われたということを説明した本。
    ただ盲目的に聖人と崇めるのでは無く多角的に捉えることの大切さは分かった。

    投稿日:2022.01.28

  • harutofour

    harutofour

    この前読んだ本と大違い。素読すると清々しい気持ちになりかけていた自分が、鼻につく論語かぶれになりかかっていたのではと、俯瞰的に見れるようになった。著者は孔子を神格化はしないけれど、外国人の名を語る著者の孔子への深い愛情を感じた。続きを読む

    投稿日:2021.01.20

  • グランシャトー

    グランシャトー

    このレビューはネタバレを含みます

    論語はありがたいお言葉の宝庫であり、経営者などの精神的支柱であったり、多くの人々の座右の銘としても、正に万能薬的なポジションですが、それを真正面からぶったぎったある意味勇気ある本! 孔子の実はダメ人間で発言には歴史的根拠が薄く、明治以前の認知度は低く、今昔物語などでは逆にからかいの対象だったとか言いたい放題 明治時代にポケット論語の大ヒットで一躍有名。渋沢栄一の成功は論語のおかげというのもすべて後付けとの事 WIKIによれば信玄の風林火山もその根拠は曖昧で信憑性がないとの事。まさに常識は疑ってかかれだ

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.05.19

  • redking

    redking

    ものごとは、一つの側面でばかり見るべきでない。ということを学べます。
    歴史には、様々な脚色が加えられていることも、間違いのない事実だと思う。

    投稿日:2017.08.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。