【感想】その歯みがきは万病のもと デンタルIQが健康寿命を決める

相馬理人 / SB新書
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tomoppa

    tomoppa

    歯科治療も日進月歩で、あっという間に情報が古くなってしまう。カリソルブについて近所の歯科で尋ねたら、もう使用する薬剤が変わっているとのこと!
    「食事直後は口内が酸性だから歯磨きは少し時間が経ってからすべき」の根拠とされた実験の話は一番目から鱗だった。実験方法によって、どこまで参考にすべきか判断できるだけの知識が必要だ。
    相馬理人 先生のこの本は、患者の実例と論文・実験の概略にふれながら、わかりやすく虫歯や歯並び歯肉炎や歯槽膿漏、それらに関連する病気を説明してくれている。口内環境に生まれつき恵まれなかった私は、これからも特に著作に注目していきたい。
    しかし、経済的な意味も含め最も自分にフィットした歯医者さんはどこなのだろう。その問題がこの本だけでは解決できない。
    続きを読む

    投稿日:2018.08.22

  • hito-koto

    hito-koto

    このレビューはネタバレを含みます

    相馬理人(そうま りひと)著「その歯みがきは万病のもと」、2017.3発行です。毎日歯をみがいてるのに、虫歯になり、抜歯し、歯周病になる。これは、オーラルケアの仕方に誤りがあったと。確かに、機械的に歯を磨いて、痛くなったら歯医者さんに行って、そんな人生を送ってきました。(今、猛反省です)仕事を辞め、ゆとりある暮らしの中で、いい歯医者さん(歯科衛生士さん)に出会い、これからは、いかに予防するか、いかに今ある歯を守るか、の視点でケアしたいと思っています(^-^)有難いことに歯は自分でケアできる臓器なんんですね
    デンタルIQが健康寿命を決める。デンタルIQとは、虫歯や歯周病をはじめとした口の中の病気や健康に関する理解度や認知度のレベルのことだそうです。セルフケアとプロケア(口のエステ)、治療より予防ですね。歯周病菌は血管に入り万病の元、しっかりケアしたいものです。なお、一日に1~1.5リットルも分泌される唾液の力、有難いですね!
     「デンタルIQ」が健康寿命を決める。デンタルIQとは、口の中の病気や健康に関する理解度のレベル。相馬理人「その歯みがきは万病のもと」、2017.3発行、再読。この本は虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、常日頃からオーラルケアをする「予防歯科」の大切さを説いた本です。セルフケア(歯ブラシ、歯間ブラシ、舌ブラシ、筆ブラシ、フロスなど)だけでなく、定期的なプロケアも。口腔トレーニングも大事ですね!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.01.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。