【感想】40歳からの知的生産術

谷岡一郎 / ちくま新書
(38件のレビュー)

総合評価:

平均 2.5
0
4
16
10
7

ブクログレビュー

"powered by"

  • 1822613番目の読書家

    1822613番目の読書家

    ひたすら雑感が書いてあるのみ。真の暇つぶし用。しかも、本書にそのような本は時間の無駄と書かれている。

    投稿日:2023.03.26

  • shinichiro

    shinichiro

    このレビューはネタバレを含みます

    著者は大阪商業大学の学長とのこと。大学人だからだろうか、時折波長の合う本だった。例えば、指示を待つとき、その指示を出している側の人間がいること。マニュアルやノウハウをネット検索したりするとき、それを作った側の人間がいること。ペーパーレス化が進んでも本が無くなる事は無いこと。会合で自分の意見を言うこと。いずれも、探す方が探され、本屋の規模が地域の知性の規模、発言しないのなら存在しない、と日頃から思い、口にしていることととても似ていて、嬉しかった。嫌な目にあったら、この嫌な奴と人生を取り替えたいかと自問すべしというところは、禅や論語などとは違う視点で、苦境を支えるエールになると思った。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.03.15

  • komoda

    komoda

    https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480065872/

    投稿日:2020.02.29

  • quazism

    quazism

    タイトルと内容が今ひとつ合ってないように思えるが、興味を持って読めた。
    やるかやらないか、迷った時はやることにする、というのは面白い。正論。
    文体も読みやすく、読者に媚びを売らず、ストレートに主張しているように見える。
    多読のススメ。100ページ読んでつまらなかったら読まなくてよい。
    続きを読む

    投稿日:2020.02.24

  • suburibilly

    suburibilly

    情報整理などの技術的なことは、目新しいことがなく優等生的でつまらなかったが、終盤に入って著者の人生哲学がいろいろ飛び出し俄然盛り上がった

    投稿日:2018.11.04

  • ykikuchi

    ykikuchi

    "「知的生産」という言葉にどうも弱い。そんな題名の本をつい購入してしまう。
    著者の提案するものは、主に時間の使い方と情報の取り扱い方。いろんなものに興味を持って、非効率でもよいので、取り入れること。こうした習慣を身につけることで、いつの日かアカデミックな視点で世の中を見ている自分に気がつくことにある。そんな自分を想像しながら日々過ごしたい。"続きを読む

    投稿日:2018.10.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。