【感想】ネジと人工衛星 世界一の工場町を歩く

塩野米松 / 文春新書
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
5
2
2
0
  • 高井田の町工場のおっちゃん達

    高井田の町工場のおっちゃん達へのインタビュー。平成20年の統計では東大阪は工場の数は全国4位、密度では大田区の5割ましでダントツの1位。しかし全盛期の半分に減っている。
    紹介されているのはバネ、金型周り、金属加工などなど。
    生き残るための考え方は各社それぞれだが共通するのは、機械を買って来て機械任せでは大手や中国に勝てないこと。
    また、中国の技術が上がってきていることもわかっていてそれでも勝てる部分は有ると。
    ちょっと気になったのは工場が減った分住居が増えて工場に対する苦情が増えていること。
    おっちゃん達の多くは同世代からちょっと上が中心なので中国に負けん様に頑張って欲しいもんですわ。
    続きを読む

    投稿日:2014.11.16

ブクログレビュー

"powered by"

  • chifuyuk

    chifuyuk

    もの造りをやってる人間に取って、非常に重要なコメントがてんこ盛り。

    同世代の方が多く登場されてるし、益々のご活躍を祈ります!

    投稿日:2013.05.26

  • 奈緒

    奈緒

    SLBA選定図書 2012年度 第3期 Bセットから

    ネジ、バネ、パチンコ玉から新幹線や航空機の部品、小型人工衛星まで。
    「モノ作りニッポン」の原点を求めて工場密度日本一の町を歩く。

    分類 509/シ続きを読む

    投稿日:2013.03.11

  • okadata

    okadata

    高井田の町工場のおっちゃん達へのインタビュー。平成20年の統計では東大阪は工場の数は全国4位、密度では大田区の5割ましでダントツの1位。しかし全盛期の半分に減っている。
    紹介されているのはバネ、金型周り、金属加工などなど。
    生き残るための考え方は各社それぞれだが共通するのは、機械を買って来て機械任せでは大手や中国に勝てないこと。
    また、中国の技術が上がってきていることもわかっていてそれでも勝てる部分は有ると。
    ちょっと気になったのは工場が減った分住居が増えて工場に対する苦情が増えていること。
    おっちゃん達の多くは同世代からちょっと上が中心なので中国に負けん様に頑張って欲しいもんですわ。
    続きを読む

    投稿日:2013.02.19

  • ujikenorio

    ujikenorio

    このレビューはネタバレを含みます

    日本最大の工場密集地(東大阪市・高井田)を丹念に取材し、大企業を支える町工場の現在を伝える。モノを造るとは単に機械に材料を流せば済む話ではない。図面の修正から切削に至るまで技術者の経験の蓄積に支えられている。経営・技術・歴史、13の物語。

    塩野さんは、やはり「聞き書き」の“名手”。「コピペ」の“名手”佐野眞一さんは塩野さんを見習うべきだろうry

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.01.09

  • tagutti

    tagutti

    ≪目次≫
    第1章  信用
    第2章  技術
    第3章  矜持
    取材を終えて

    ≪内容≫
    聞き取りの名手、塩野米松が東大阪市の中小の工場主から、世界一の工場の実態を聞き取りしたもの。「安かろう不味かろう」の中国とは違い、機械に頼らず、人間の力で様々な部品を、工作機械を作り上げている人びとの姿が読み取れる。続きを読む

    投稿日:2012.12.08

  • tokutaro

    tokutaro

    20121201 仕事ってなんだろう。技術立国日本、言葉では簡単、今の政治家に読んで感じて貰いたい。
    (´-`).。oO(

    投稿日:2012.12.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。