【感想】国芳一門浮世絵草紙4 浮世袋

河治和香 / 小学館
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
3
0
0
0
  • 読書でお江戸 岐路編

    国芳一門物語の第4巻は、登場人物たちがそれなりに年を重ね、それぞれに人生の岐路を迎える移り変わり編。
    なんと、あのウルトラマイペースなちょん太が、母となり女将となり、まさかの人生起死回生の大逆転。
    生いい時ばかりじゃないけれど、かといって悪い時ばかりでもない。
    そしていい時も悪い時も笑いを忘れず、パッと咲いてパッと散るお江戸の人々の粋な生きざまを一抹の悲しさとともに感じる、そんな巻でありました。
    続きを読む

    投稿日:2015.05.13

ブクログレビュー

"powered by"

  • advicekiyomidosu

    advicekiyomidosu

    登鯉(とり)が労咳の症状に気づいてから時間が経つ。
    年若い弟子が三人入門。
    その一人がのちの芳年。

    鯨が江戸の海に現れ、黒船がやってくる。
    江戸町民たちはこぞって見に行く。

    子安の親分は、魚河岸の代表格となり、役所と談判に乗り込むほどに。

    それぞれ時がたって、遊び人ではいられなくなった。
    遠山は、国芳の家で卒中で倒れる。
    背中に鯉の刺青を持った女が見つかる。
    その秘密が暴かれる。
    二人の父。

    ますます病気が進行する登鯉。
    親子愛と叶わぬ恋。
    悲しいシリーズ第4巻。
    続きを読む

    投稿日:2021.04.18

  • ホースケ

    ホースケ

     シリーズ4巻目。

     登鯉は自分の病状を意識し始めていた。
     熱っぽく、咳と一緒に血がにじむ。
     労咳と道庵に診断されて以来、自分の死を意識するようになった。

     わたしは行けず後家になるのかぁ。

     いつ死ぬかもわからないのに、男を本気で愛することに踏み切れない。
     
     そんななか、鯉の刺青を背負った夜鷹が現れるという話を小耳にはさんだ国芳は家を飛び出した。
     その女は、この刺青は昔、国芳が書いたものと言ったらしい。

     国芳が隠している、登鯉の出生も明らかになる。

     次巻、最終巻に続く。
    続きを読む

    投稿日:2021.01.10

  • 綱吉

    綱吉

    登鯉ちゃん、死んじゃうの?
    労咳という病が江戸時代にどの程度の重みがあったのかわからないけれど、登鯉ちゃんの心には大きな影響を与えたようで。
    登鯉ちゃんは生まれた時から、色んな人に愛されてきたんだなあ‥。
    それなのに、自分だけの誰かを見つけることはとてもとても難しいのだ。
    続きを読む

    投稿日:2019.08.27

  • 【静】

    【静】

    幼馴染のちょんちゃんの出産、金さんの引退、歌舞伎役者の死、そして登鯉の病と出生の秘密…生命の明暗が織り成された一冊で、今までの巻よりしみじみとした重さがあったように思います。登鯉の病はこれからどうなるのでしょう。続きを読む

    投稿日:2015.07.13

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。