【感想】貧困肥満~下流ほど太る新階級社会~

三浦展 / SPA!BOOKS新書
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 2.9
0
1
4
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Hayato

    Hayato

    自分の食生活を振り返る機会となった。食が荒むと生活が荒むという言葉には、はっとさせられた。ただ本としては調査手法が詳細に書かれていない自前の調査結果や著者個人の意見では?と感じられる記述が目立ち、時間をかけてまで読むほどではないかなというのが正直な感想。続きを読む

    投稿日:2023.11.26

  • p206cc02

    p206cc02

    話はわかるがちょっと上から目線すぎないか?この物言いだと、改善してほしい人にはきっと届かないと思う。かといってどうすれば届くのか回答は持っていないが。

    投稿日:2018.10.31

  • ゆか

    ゆか

    言いたいことはわかるけど、論拠に欠ける話の流れと上から目線な文調で、最後まで読み進める気になれませんでした。

    投稿日:2015.08.04

  • kanae32liy

    kanae32liy

    一見すると、データ検証・事例検証もされているように見えるが、筆者の論理展開はやや横暴。しかし、私自身、貧困肥満は進行しているという実感がある。

    投稿日:2014.03.14

  • だい

    だい

    3部構成。まず肥満になる要因がデータとして示される。裏づけがあるデータで説得力があり。第2部、実録、アンケートとインタヴューの記録。特殊な結果を表示しないと、説得力が無いのは分かるが、ちょっと極端すぎないか?第3部はインタビューである。3者みなの主張はすさまじい。
    たぶん、戦後=高度成長期に食事の状態(メニュー、品質)は大いに変わった。自分で作る⇒加工食品⇒冷凍食品&食育=食べながら家族を学ぶことはなくなった。
    それと(下流)ファストフードは、うまみ、を増すための加工がされている。油は、うまいと感じる。
    うまみ⇒味の素⇒食文化、環境配慮って日本食を意識しているようだ。味の素は食文化のライブラリーを作っているようだ。安い、うまいという図式は、太るために味付けと、大量生産の安価供給によるのだろう。
    健康を手に入れるためには、非常に高価だ。(VS病気を治すための医薬、供給は安価である)
    TPO、何時何を決めるか?食に求める、年代で違う、食事による影響⇒物理的栄養(低い)vs加工食品(高い)=機能性(高い?)、自己判断する時代になった。
    でも、失敗例では国の補助はない。
    続きを読む

    投稿日:2012.10.14

  • momoinoue

    momoinoue

    これまた読みやすい本です。前半は「下流」の人たちが太っている現状をデータをもとに説明しています。後半は「下流」の人たちの生活を追い、お医者さんなどが医学的見地からアドバイスしています。リアルです。
    近、食の乱れを感じて読んでみました。「下流は太る」チェックポイントは10項目中2項目しか当てはまらなかったから、大丈夫かな??続きを読む

    投稿日:2012.04.28

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。