【感想】ローマ人に学ぶ

本村凌二 / 集英社新書
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
0
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yappinkun

    yappinkun

    伝説上の建国から西ローマ帝国の廃位まで実に1200年の歴史を人類史に刻み、紀元二世紀前半の最大判図の時代には東はアラビア半島から西はポルトガルまで、南はサハラ砂漠から北はスコットランドまでの広大な領土であったローマ帝国。紀元二世紀頃の地球の人口の三分の一はローマ帝国の領土内に生きていたという。
    ローマ人は、子供の教育に熱心で、子供の教育は家長の一番の仕事であったという。父祖の遺風、どんな風に考えるべきか、いかに振る舞い行動すべきか、その基準を父親は若者に例示し、着実に伝えていった。ここにローマ帝国の繁栄の秘密がある。日本の武士道の考え方に通ずるものがあり興味深いです。
    この荒廃した現代では、ローマ人に学ぶことは多い。
    続きを読む

    投稿日:2019.02.16

  • bax

    bax

    [ 内容 ]
    ローマ人はなぜ大帝国を築き得たのか?
    数々の「国難」を乗り越え、広大な帝国をつくりあげたローマ人とは、どのような人々だったのか。古代ローマ史の第一人者が、様々な人物が織りなすドラマティックな歴史の全貌を魅力的に描き出す。

    [ 目次 ]


    [ 問題提起 ]


    [ 結論 ]


    [ コメント ]


    [ 読了した日 ]
    続きを読む

    投稿日:2014.10.09

  • sugichan03

    sugichan03

    ローマ人の遺した言葉や考え方には全くもって古さを感じない。むしろローマについて学ぶ度に何かしらの親近感のようなものを感じる。それは彼らの紡いだ歴史の中にある種の人間らしさが垣間見られるからじゃないかと思う。今を生きる自分たちと同じように、ローマには享楽に耽り堕落する人間もいれば、人間という存在の在り方や国の将来について真剣に悩み、考えることをやめない人間もいる。およそ2000年も前の時代に生きた人々の賢愚、美醜含めた人間味あふれる生き様こそがローマに惹かれる一番大きな理由なのかもしれないと思った。続きを読む

    投稿日:2012.05.14

  • toshis

    toshis

    ある程度ローマ史を知っていて、その復習的に読む分には悪くないと思いますが、目新しい発見は殆どありませんでした。 
    ただし、気を張らずに軽く読めるので、その点を踏まえて、星は3つとしました~^^

    投稿日:2012.03.05

  • 油屋和助

    油屋和助

    ローマ人の知恵を知りたいのであって、著者の意見を知りたいのではない。
    それさえなければ★5だったのだが…。

    投稿日:2012.01.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。