植草甚一 / 晶文社 (3件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
くっちゃね村のねむり姫
0
ありとあらゆる分野の怪しい話、面白い話が満載でした
初めて読みましたが、あまりに広範囲すぎて、目が白黒してしまいました。 何の勉強でも二年くらいやると、その歴史が知りたくなる、とのフレーズは、確かにそうかもしれないなぁと思います。ただ、真剣に二年…やらないとダメでしょうがね。 はたまた、スリ仲間の隠語について列挙して記載されているところがありました。こんな単語は何処で仕入れてきたのでしょうねぇ。また、その手口についても詳しく記載されており、この部分だけでも読む価値があるというもの。 それにしても、世界中には色んな話が転がっているんだねぇ。人種の比喩である、クロネコとシロネコの話も面白かったですよ。 本のラストには、植草甚一日記と称し、手書きのものが記載されていました。電子ブックでは少々読みにくかったですが、これも魅力的な1冊でした。続きを読む
投稿日:2024.08.04
報告する
"powered by"
bax
[ 内容 ] [ 目次 ] 1 それはどこにあるか?(ある復讐と挫折のものがたり;現実社会からはみだした三人の青年;ニセ札犯人にメダルをやるのかい ほか) 2 ジョン・レノンの残酷物語(ニカ男爵夫…人と黒人ミュージシャンたち;ホテルの主人と黒人バー・テンとの話;めくらのトランペッターを主人公にした「一滴の忍耐」というジャズ小説の話 ほか) 3 サディズムの話をしているカウンターの三人組(ベル・エポックのフランス少女;ソフィアとゾルタンの話からの借りもののブルース;ヘンネスキンとロロブリティンコの一夜 ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]続きを読む
投稿日:2010.06.13
lib-yuki_event
植草甚一がみずから物語の精と化して、狩り集めてきた世界のありとあらゆる話をふんだんに聞かせる。1976年刊の新装版。 (「MARC」データベースより) 資料番号:010819878 請求記号:914….6/ウ 形態:図書 続きを読む
投稿日:2008.10.24
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。