【感想】[だてマスク]依存症~無縁社会の入口に立つ人々~

菊本裕三 / 扶桑社BOOKS新書
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 2.5
0
0
3
3
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • sshige

    sshige

    私は、だてマスクを付けたり、著者のところへ電話相談したりしかねない側の人間なので、わかったような顔をしてマスクする人を異常なもののように上から目線で分析するような著者の視点を不愉快に思った。しかしそれは、そんな自分を客観視する一つの視点でもある。

    書いてること自体は、もっともらしい、どこかで既に読んでいたり実感している部分が多かったので、概ねそうかもね、としか言いようがない。っていうか、事例として挙げてる人べつにマスクしてないやんけ。心のだてマスク、とか言い始めたら、そんなん誰でも付けてると思う。演技してない、心のだてマスクをしていない人などいないし、もしいたらそれは口裂け女なので全力で逃げる。

    距離の近い人の言葉ほど人を傷つけるのはよくあるし、だからこそ、親族間の殺人が多いわけで。親族友人でもない他人に打ち明け話をすることを不自然だとは思わない。縁の欠片もない第三者に特別な秘密を打ち明け相談し助けを求めることは大事だと思う。それはかつて宗教が担っていた役割かもしれない。

    人にはいろんな側面があって、矛盾もある自分を受け入れることについては、平野啓一郎氏の言う「分人」という考え方がいまのところしっくりくる。一人でいる自分、会社にいる自分、友人といる自分、家庭にいる自分。矛盾している部分があるかもしれないが、どれが本当の自分というのではなく、どれも本当の自分で、その場その場のいろんな自分は、どれも本当の自分なのだ。

    ただ、いろんな相反する要素を持つ自分がいて、その矛盾と自己統一性を気に病む、みたいなことはわかる。これって昔からあったんだろうか?昔は村落などの小さな共同体で全てが完結していて、プライバシーの概念も薄かったろうから、自分を隠しようがなかったのではないか?自分の統一性に悩む必要もなかったのではないか?近頃はネットなんてもんがあるから、自分の分散性がますます広がっている。アカウントによっては別人格、みたいなこともあるだろう。今はそんないろんな自分の自己矛盾に葛藤しない鈍感さが必要な時代なのかもしれない。
    続きを読む

    投稿日:2020.01.24

  • ドラソル

    ドラソル

    「聞き上手倶楽部」というのを立ち上げた著者が、「だてマスク」を付けている若者を中心に、現在の相談してくる主に若者を分析した一冊。

    エッセイとしては面白いけど、残念ながら分析にはなってないと感じた。

    投稿日:2012.11.03

  • bitters

    bitters

    電話での「有料話し相手サービス」を経営する筆者が体験した、現代日本のコミュニケーション障害についてのリアルレポート。

    人に本音・本当の自分をさらすことが怖く、
    風邪でもないのに「マスク」をつけることでその恐怖からわずかながら
    解放されるという、だてマスク現象。
    実際に電話サービスにTELしてきた生声を豊富に収録しているので、
    リアルな一次情報がとても参考になりました。

    書籍構成的にはそれ以上でもそれ以下でもないのですが、
    だてマスクという現象に着目したところがとても面白かったので、
    個人的には有益な一冊でした。
    それにしても、結構ヤバい現象です…
    続きを読む

    投稿日:2012.09.07

  • mojae

    mojae

    だてマスクって楽。メイクしなくてもいいし、表情がわかりづらいし。他人との間に簡単に壁を作ることができる。
    でも、簡単な分とりづらくなる。
    本文の中に、うつ病予備軍の人は、普通を知りたがる、とあった。また、良い人を演じなくてはならない気持ちでいっぱいになっているとも。
    心を病み、あせっている人はすぐに効果を求めたがる、とある。短気なところも私そっくり。
    また、根拠のない罪悪感を抱えている、といわれるとそれも私!!!とひざを打ちたくなるような当てはまりっぷりだった。
    人は矛盾を抱えて生きている。ある人のことをキライだと思ったり尊敬したり、悪口言いたくなる自分がいたり、いい人である自分もいたり。
    そういう矛盾したものが人間であって、それが自分であるということを受け止めたい。
    矛盾がたのしいんだよね。他人がもっと安定していると思っていたら大間違い!
    続きを読む

    投稿日:2011.12.02

  • wadafunuke

    wadafunuke

    書かれているのは表面的な実態で、本にまとめられるほどの内容だったかは疑問。悪くいえば雑誌の特集数ページで終わりそうな情報。途中からは著者の会社の宣伝を聞かされているようだった。

    投稿日:2011.09.26

  • sh1m0yan

    sh1m0yan

    単純に興味があったから買ってみた。
    ダテマスクマン攻略本だと思って(笑)攻略はできないかもしれないけど、何考えてるかは少しわかるかも。やっぱり優しくしてあげなきゃなって思う。

    投稿日:2011.07.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。