【感想】座右のメイ

野口信行 / PHP研究所
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • root3

    root3

    PHPらしい説教臭さ~ミュージシャンになりたくて上京したがガソリンスタンドでのアルバイトをしながら何となく暮らすカオル。スタンドがセルフに変更されアルバイトは首になり,申し込んだか否か判らない派遣会社からメールが来て契約するとレコード会社に派遣される。母が様子を見に来て帰っていく新幹線ホームでメイが出現する。1たまには自分をほめてみる。2自分の物差しを持つ。3少しだけ上を向いて歩いてみる。4たった一つ失敗しただけで,自分を全否定しない。5先が見えないから,人生は楽しい。6天は一物を与えるもの。7コンプレックスは宝物にする。8SHOULDでなくて,WANTで動くこと。9自分と一流の間に線を引かない。10継続こそ力なり。11大きな空論より,小さな既成事実。12自分は運が良いと思い込む。13理想を捨て,適正な目標を持つ。14ブレない杭は打たれない。15常に変化に対応する。16自分を張って,生きなさい。17我がままに,生きなさい。18寝るのも仕事,休むのも仕事。19悩みは時間だけが解決する。20すべては,ワンリスク・ワンリターン。21目の前の出来事に,一喜一憂しない。22仕事とは,お金をもらいながら勉強すること。23勝ち逃げてこそ,キャリアアップとなる。24まず先入観から捨ててみる。25More Fun, More gain.26百人いたら百人が天才と考える。27人を信じる前に,自分を信じる。28容量よく生きる。29生きる必然を作ろう。30気が付いた人が動こう。31若いうちに自己投資する。32お金と時間と異性,これにブレないで生きる。33有言してから実行する。34脳ある鷹は,爪を隠す。35当たり前の毎日に感謝する。36何事も自力本願。37辛いことを楽しむ。38成功は過去形,失敗は現在進行形。39人の感謝があってこそ,対価が生まれる。40ブレイクとは,今の自分を壊すこと。41最後まで,自分は強いと信じ抜くこと。42夢は人を引きつけるために掲げる星~まあ,小説仕立てにしたのが味噌。著者は1977年京都生まれで,同志社を出て大手レコード会社に勤め,人形アニメーションのレーベルを立ち上げる。認証臨床心理カウンセラーの資格を持つ人。はいはい,っていう感じ・・素直じゃないなあ・・・だって語呂が悪いんだものねえ続きを読む

    投稿日:2010.12.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

セーフサーチ

  • アダルト(性表現・暴力表現)

  • グラビア

  • ボーイズラブジャンル

  • ティーンズラブジャンル

ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。