【感想】月への梯子(はしご)

樋口有介 / 文春文庫
(28件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
3
8
11
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 高岡  亮

    高岡 亮

    『月への梯子』

    ミステリー ⭐️⭐️⭐️
    刹那さ   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

    1.購読動機
    通っている理髪店の店主の方と、いつからか小説談義になっている仲です。
    伊坂幸太郎さん、宮部みゆきさん、東野圭吾さんなどお互いに読む作家さんが近しいです。
    その店主の方からのオススメでした。

    2.ミステリーと現代世界。
    物語の概要は、ほかの方のブクログをご覧ください。
    ミステリー、これを犯人探しと定義した場合、伏線は少なく難解ではありません。

    それ以上にこの小説が描く世界が問題を提起しているのでは?と考えます。

    介護施設のなかの働き手と通う家族。
    廃れゆく街中の商店街。
    区画整理のもと新築される中高層住宅。

    日頃見慣れた風景、心情の描写。
    それが刹那すぎる物語でした。




    続きを読む

    投稿日:2021.05.24

  • kei_m

    kei_m

    知能は小学生程度だが、死んだ母親が遺してくれた小さなアパート「幸福荘」の管理人として、平和に暮らしていたボクさんこと福田幸男、40歳。
    ところがある日、アパートで殺人事件が起きたことをきっかけに、ボクさんとその周辺に変化が起こりはじめる。

    知らないほうが幸せであり、知ってしまった時にどう思いどう行動するのか。
    樋口有介らしくない設定、切ない話だった。
    続きを読む

    投稿日:2019.11.25

  • kikochan

    kikochan

    「幸福荘」の管理人のボクさん。知能は小学生程度だが愛すべき存在。ある日梯子から落っこちて頭を打って何故か頭がクリアに。アパートで起きた殺人事件をきっかけに住民の本当の姿が見えてくる。クリアになった頭で住民の真の姿を知り事件の真相にも迫っていくのかとおもいきや、なんとも不思議な物語。続きを読む

    投稿日:2017.12.19

  • Kazuko Ohta

    Kazuko Ohta

    知的障害を持つ40歳の男性、ボクさん(僕、僕と言うから)は、母親が遺してくれた全6室の小さなアパートの管理人をしています。小学生程度の知能であっても、管理人としてのボクさんの仕事は完璧。入居者やご近所さんにも恵まれて、平穏な日々を送っていました。ところが、ある日、アパートの1室で殺人事件が起こります。第一発見者はボクさん。梯子にのぼって外壁の修理をしていたとき、窓から見えた部屋の中に死体を発見してしまったのでした。驚いた拍子に梯子から落ちたボクさんは、頭を打って病院へと運ばれ、しばらく意識不明に。目が覚めたときのボクさんは、それまでのボクさんとは変わっていました。頭の使われていなかった部分がフル活動しているかのように、いつか聞いて覚えていたのであろうことが次から次へと溢れ出てきます。こうしてボクさんは、殺人事件のこと、そして事故直後になぜか姿を消してしまったアパートの入居者全員のことを調べはじめます。

    ……という、一風変わったミステリーです。

    樋口有介の小説の主人公は、たいてい「ワイズクラック」な話し方。人によっては小バカにされていると感じそうな話し方なのですが、頭の回転の速さを思わせる会話が軽妙なテンポで進み、私のツボに。ハードボイルド小説で多用される、いわゆる挑発表現を指すらしく、確かにそうかもしれません。で、本作に関しては、最初は「おっ、いつもの主人公とちがう」と思って読んでいましたが、ボクさんが頭を打ったあとはしっかりワイズクラック。なんや、またかいなと思いはしたものの、おもしろい。

    ボクさんのお母さんの教えは、きっと多くの人の心に響くもの。「人には誰にでも親切にすること。親切にした結果、自分が損をする事があったとしても、不親切にして被害を受けるよりはマシ」。「人の悪口を言わないこと。それがたとえ独り言であっても、他人への悪意は必ず自分に返ってくるから」。「何か悪いことをした人だって、僕がその人に悪いことをしなければ、その人も僕にはいい人になる。僕がいい人になれば、まわりの人もみんないい人になるよ」。ボクさんはそう言います。ボクさんのまわりに悪い人は一人もいない。「お母さんが僕のことを心配して、悪い人は近づかないようにしてくれた」と。

    ワイズクラックになってからのボクさんにも共感。「試練なんて好きじゃないけど、せっかくの試練を無駄にしたら、試練に対して失礼になる」。共感するといっても、そんな強い気持ちで試練には立ち向かえないものですけれども。

    予期せぬファンタジックなラストが悲しすぎる。しかしこれでまた樋口有介の本を何冊か買いたくなってしまったのでした。
    続きを読む

    投稿日:2017.04.25

  • iyoharuka13

    iyoharuka13

    軽度の知的障害者である「ボクさん」こと福田幸男。死んだ母親が遺してくれたアパートの管理人として、またちょっと風変わりな住居人たちと平和に暮らしていたが、ある日アパートで殺人事件が起こって、ボクさんと周囲の人たちの人生が一変する。
    従来の作品群とは一線を画す異色作。ファンタジー感を匂わすラストといい、早々と犯人が現れて、さあどんでん返しの真相はと思いきや、実は作品の主題はそこじゃないというある意味の裏切り感。樋口作品を数多く読んでいる者ほどこの衝撃は堪えます。
    続きを読む

    投稿日:2015.06.14

  • be-san

    be-san

    一応はミステリにカテゴライズしたが、
    この作品は色んな意味で特殊だ(^ ^;

    まず主人公が軽度の知的障害者だというのが珍しい。
    さらに、殺人事件は起きるが、その謎解きやら
    犯人探しやらは途中であっけなく終わる。
    つまり、それがメインテーマではない。

    ...という訳で、ミステリと言っていいのかどうか...(^ ^;

    ストーリーについてちょっとでも紹介すると、
    即ネタバレとなる恐れがある作品で...(^ ^;

    とても詳しくは書けませんが(^ ^;
    何とも言えない不思議な魅力を持った作品です。
    つまらない日常会話こそが幸せとイコールである、
    という主張には、強くうなずける。
    特に主人公やその周辺人物のつらい過去を知ると、
    「何にも無いようなことが幸せだ」というのが
    しみじみと実感できる。

    最後の最後は、え、そう来るか、という感じ。
    幸せになって良かったね...と言っていいのかどうか...(^ ^;

    とにかく読んでみてください(^ ^;
    損はさせません。
    続きを読む

    投稿日:2015.01.26

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。