MJ無線と実験 (2022年5月号)
誠文堂新光社(出版)
/誠文堂新光社
作品情報
特集『プリアンプとその活きた使い方』
5月号は最新のプリアンプ製品のほか、アンプビルダーやオーディオ評論家が求めるプリアンプの性能、機能など、プリアンプの使いこなしテクニックをご紹介しています。
製作記事は柳沢正史氏のMCトランス、出力トランス付きイコライザーアンプ、征矢進氏のエキスパンダー、トーンコントロール付きラインアンプ、金田明彦氏のNutubeハイブリッド&417Aハイブリッドバッテリードライブハイパワーアンプほかを掲載しています。
目次
MJズームアップ
サブゼロ処理研究所 Hyper Sub-zero Fuse-STICK(SE)
Hi-fi追求リスニングルームの夢 No.632 アルテックのシステムでジャズを楽しむ半地下のリスニングルーム 東京都三鷹市 濱田一憲氏宅
【特集】プリアンプとその活きた使い方
国産プリアンプ5機種の試聴III
MJ執筆者のプリアンプ考察 小林 貢/井上千岳/角田郁雄/岩村保雄/征矢進/長島 勝/柳沢正史
位相反転段が不要な差動型プッシュプル回路を採用 MCトランス & 出力トランス付きCR型イコライザーアンプ 柳沢正史
周波数変換用7極MT管6BE6でエキスパンダーを構成 トーンコントロール+エキスパンダー付きラインアンプ 征矢 進
直熱出力管の交流点火,ハムノイズ攻略法 VT-52シングル3Wパワーアンプ 小林一智
DCアンプシリーズ No.282 Li-Poバッテリードライブ,8Ω負荷60W×2,4Ω負荷120W×2 417A & 6P1ハイブリッドハイパワーアンプ[後編] 金田明彦
パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援[第35回] ディスクリート構成D/Aコンバーターへの挑戦 インターフェース基板の設計 池田平輔
高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第169回 小澤隆久
最新の測定と設計による,高性能・高音質スピーカーの製作[第16回] ピアレスのユニットを使ったコンパクトな2ウエイシステム(4) ローパス/ハイパスフィルターの設計 鈴木康平
メルコシンクレッツ N100-S20-J/S100-B-J
マークオーディオの最新スピーカーユニットで楽しむスピーカー製作[第6回] CHR120用エンクロージャーの製作 小澤隆久
クラウドdeオーディオへの誘い 第24回 音楽ファンに朗報となるか? 退潮著しかったCDに復活の兆し 正木豊
新製品ニュース
DAC&ネットワーク機能搭載プリメインアンプ マランツ MODEL40nの回路技術と実装技術 柴崎 功
柳沢正史「真空管アンプで聴く映画と音楽の素敵な出逢い」
オーディオは悩ましい(100)幸運を呼び込むLPレコードたち 原島一男
MJディメンション
MJオーディオ情報
クラシック新譜レビュー 平林直哉
JAZZ&ロック&ポップス新譜レビュー 今井正弘 小林貢 森田義信
LPレコードの真実 第105回 ブルーノートのレコードづくり1 山口克巳
名曲を訪ねてシネマの森へ166 柳沢正史
部品交換※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- MJ無線と実験
- 著者
- 誠文堂新光社
- 出版社
- 誠文堂新光社
- 書籍発売日
- 2022.04.08
- Reader Store発売日
- 2022.04.08
- ファイルサイズ
- 169MB
- シリーズ情報
- 既刊84巻
以下の製品には非対応です
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 0 (0件のレビュー)
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です
続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です