接待は3分
野地秩嘉(著)
/PHP新書
作品情報
得意先に媚びを売り、高級店で派手に騒ぐのが接待じゃない。酒の席を借りたセールス、プレゼン、そして情報収集が真のねらいだ。その目的を果たすためには、相手をどう誘い、どんな店に連れていき、いかなる会話をするのが効果的なのか。あなたの素顔や日ごろの生活ぶりがはからずも露呈する。いっしょに仕事をしたいかしたくないか、3分もあれば相手は判断するのだ。「騒がしい店は意外と使える」「家族についての質問はやめる」「二次会はメンバーを分ける」――。達人たちに学ぶ、相手の心を一瞬でつかむ作法。 【達人たちのもてなし術】コース料理は手抜き料理⇒注文のポイント 食べているときはバカになる⇒酒席のポイント 大切な場面では目立つ色の「勝負服」⇒身だしなみのポイント 相手が聞きたいことを話す⇒話し方のポイント 同席する日本人も理解できるように話す⇒英会話のポイント ゴルフは人間を丸裸にする⇒接待ゴルフのポイントetc.
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 接待は3分
- 著者
- 野地秩嘉
- 出版社
- PHP研究所
- 掲載誌・レーベル
- PHP新書
- 書籍発売日
- 2009.01.15
- Reader Store発売日
- 2021.10.01
- ファイルサイズ
- 1.6MB
- ページ数
- 224ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.5 (4件のレビュー)
-
必ずしも接待の話だけではないが、あまり教えてもらえないビジネスマナー講座の一つと考えると貴重な情報がけっこう山盛り。雑誌の連載をまとめたものだというので体系的ではないものの、こういうのは参考になる情報…だけでも自分のものにすればいいわけで。とりわけ賢人たちのエピソードがやはり心に響く。もちろんそれをやっているから賢人なわけではないのだろうけども。続きを読む
投稿日:2014.04.08
接待をただ、立派なお店で美味しいお酒と料理を飲んでいればいいと思っていたら大間違い。
そして、接待は日本独特の文化と勘違いしているのも大違い。
接待で重要な事は「自分を見せる」ことであり、「自分はこ…んな人間です。良かったら一緒に仕事をしましょう」と言う場だと言っている。
世間では、接待で仕事の話をするなという事は常識となっているが、大人が集まって会社の金で飲み食いする以上、仕事0はあり得ない。
また後半では、飲食店ではなく、ホテルや旅館、ゴルフ場などでの接待での心得を紹介している。
ここで有効な事は従業員を味方にする事。
サービス業で働く人の性として、頼み事をされたり、課題を与えられる事を待っている。
だから、遠慮をしないで相談すると良い提案をしてもらえると言っている。
確かに自分も会議後のパーティなどを設定する際に、事前にお店と相談するが
色々と相談すると、頑張って応えようとしてくれた経験からそれは間違いないと思った。
本の最後に接待とは、相手に気持ちのいい思い出を持って帰ってもらう事だ。
私たちは思い出に残るような接待をするために一生懸命考えて相手にサービスしなくてはならない。と書いている。これが著者が一番言いたい事だと感じた。続きを読む投稿日:2017.12.27
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。