腐れ梅
作品情報
平安京。美貌の綾児は、色を売る似非巫女。突然、同業の阿鳥から、四十年以上前に左遷先で死んだ菅原道真の霊を祀る社を作ろうと誘われる。都の怪異を菅公の怨霊の祟りと恐れる公卿達から、寄進を得ようというのだ。半信半疑の綾児が、道真の憑座を務め始めると、孫を名乗る貴族が現れて・・・・・・。世の中への怒りと漲る愛欲を活力として邁進する女と、都人の覇権の行方を描く圧巻のピカレスク歴史小説。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 腐れ梅
- 著者
- 澤田瞳子
- 出版社
- 集英社
- 掲載誌・レーベル
- 集英社文庫
- 書籍発売日
- 2020.10.26
- Reader Store発売日
- 2020.12.04
- ファイルサイズ
- 0.4MB
- ページ数
- 416ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.0 (3件のレビュー)
-
北野天神の始まりを描いた物語.神社の始まりとは得てしてこういう私利利欲にかられたものだったのかもしれない.二人の似非巫女の菅原家を巻き込んでの神社創立のあれよこれよの手練手管,そのたくましさに唖然とし…ました.続きを読む
投稿日:2021.02.22
一口で言えば「平安時代を背景とする“時代モノ”の小説」ということになるのであろうが、その“一口”に収まり切らない魅力が詰まった物語に仕上がっている。
各地に多く在る“天神様”こと「天満宮」は「菅原道真…」を祭神とする神社である。それらの総本社が、古くは<北野社>と呼ばれた京都の<北野天満宮>とされている。その「<北野社>が起こって行くような頃」の出来事に題材を求めた小説と聞き及び、作品に関心を抱いた。が、本作を紐解いてドンドン引き込まれる中、「有名な神社の起こり」というようなモノでは済まない「人間?!」を掘り下げるような熱い作品で、少し魅せられてしまった。夢中で読み進めて、素早く読了に至ったのだ。
「平安時代を背景とする“時代モノ”」である以上、当然ながら現代と様子は異なる。が、“平安時代”という現代の人々にとっては「ファンタジーの世界」も同然な舞台の中に“現代”を仮託しているかのような感さえ抱く。
「御霊を祀る」というのは、本作の舞台として設定されている時代には既に在った。が、世の好くないことを「祟り…」と恐れて何とかしようというような感覚は、或いは衣食足りている人達のモノであって、庶民には関係が無いかもしれない。逆に言えば、自身の繁栄や安寧を護る縁のような何かは、特定の階層が独占して、他の人達が近寄り悪いようにされてしまっているかもしれない。
というような作中世界の様子が、何処となく「“階層化”が進んでしまっている?!」という現代を暗示しているような感が、本作を読み進めて行く中で沸き起こった。
また「阿鳥が言うから…」と「嫌々ながら仕方なく巻き込まれた…が、色々なことが判っているのでも何でもない…」という「綾児」が「変貌して行く様」が非常に興味深い。
「一寸した“力”」というモノのつまらなさというのか、恐ろしさというのか、この「綾児」の変貌を複雑な想いで見詰めながら本作を紐解いて行くこととなった。
そして綾児や阿鳥の前に現れた「菅原道真の孫」という男も、作中で「変貌して行く様」が描かれるのだが、これも何か考えさせられる。
「不遇」というモノが在る。そういうのは「運」なのか、「実力」なのか、「誰かの妨害」なのか?色々と在ろう。そして或る時、「不遇」が「厚遇」に不意に切り替わったら如何なるであろうか?何か「人生との向き合い方」を少し考えないでもなかった。
「有名な神社の起こり」に関しては、もしかすると本作で描かれている出来事に似たような色々なことが在るのかもしれないとも思ったが、それは余計なことだ。結局、人々の想いの拠所として神社が成立し、永く受継がれた代表的なモノに現代を生きる我々が出くわすことが叶うというだけのことだ…
魅力溢れる、引き込まれて行く作品に出会えたことが非常に好かった。続きを読む投稿日:2020.12.09
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。